目次の項目を選択すれば、その項目の欄へすぐに移動できます。
わからない用語があればこちらで検索してください。
S&P500自社株買い指数(英語:S&P500 Buyback Index)とは、米国(アメリカ)のS&P500(S&P500種株価指数)構成銘柄のうち自社株買い比率が高い上位100銘柄で構成されている指数です。基準日は2012年11月29日。リバランスは、1月・4月・7月・10月に行われます。S&P500は米国の株式市場全体の時価総額約80%をカバーしている株価指数ですので、S&P500自社株買い指数は米国株式市場における自社株買い比率が高い銘柄のパフォーマンスを示した指数。
自社株買い比率は、観察期間の開始時の普通株式の時価総額で割った普通株式の自社株買いに支払われた金額として計算されています。
S&P500自社株買い指数の構成銘柄(上位10銘柄)は、以下の通りです。
業種 | ウェイト(%) |
Financials | 28.5 |
Infomation Technology | 19.8 |
Industrials | 15.4 |
Consumer Discreationary | 14.6 |
Health Care | 10.4 |
Communication Services | 4.0 |
Energy | 3.5 |
Utilities | 1.0 |
Real Estate | 1.0 |
Materials | 1.0 |
Consumer Staples | 0.8 |
一般的には、トータルリターン(TR)を見ることが多いです。
日 | プライスリターン | トータルリターン | ネットトータルリターン |
2021.2.26 | 21,954.43 | 34,828.36 | 11,009.66 |
2021.2.25 | 22,046.72 | 34,968.21 | 11,054.49 |
2021.2.24 | 22,643.69 | 35,911.82 | 11,353.10 |
2021.2.23 | 22,261.73 | 35,306.05 | 11,161.59 |
2021.2.22 | 22,206.26 | 35,214.18 | 11,132.92 |
2021.2.19 | 22,060.70 | 34,983.36 | 11,059.95 |
2021.2.18 | 21,822.53 | 34,602.09 | 10,939.75 |
2021.2.17 | 21,958.02 | 34,806.48 | 11,005.36 |
2021.2.16 | 21,992.47 | 34,857.73 | 11,021.88 |
2021.2.12 | 21,974.11 | 34,824.92 | 11,011.86 |
2021.2.11 | 21,853.62 | 34,632.93 | 10,951.25 |
2021.2.10 | 21,844.15 | 34,611.77 | 10,945.14 |
2021.2.9 | 21,809.55 | 34,556.94 | 10,927.81 |
2021.2.8 | 21,758.26 | 34,475.69 | 10,902.11 |
2021.2.5 | 21,485.28 | 34,041.48 | 10,764.96 |
2021.2.4 | 21,450.74 | 33,986.24 | 10,747.54 |
2021.2.3 | 21,180.09 | 33,550.88 | 10,610.49 |
2021.2.2 | 21,151.26 | 33,505.22 | 10,596.05 |
2021.2.1 | 20,885.39 | 33,080.77 | 10,462.12 |
2021.1.29 | 20,599.88 | 32,628.55 | 10,319.11 |
2021.1.28 | 20,978.36 | 33,218.39 | 10,506.56 |
2021.1.27 | 20,723.05 | 32,810.20 | 10,377.83 |
2021.1.26 | 21,210.84 | 33,582.49 | 10,622.10 |
2021.1.25 | 21,281.31 | 33,694.07 | 10,657.40 |
2021.1.22 | 21,321.90 | 33,758.33 | 10,677.72 |
2021.1.21 | 21,426.04 | 33,923.21 | 10,729.87 |
2021.1.20 | 21,536.87 | 34,098.68 | 10,785.38 |
2021.1.19 | 21,480.31 | 34,009.14 | 10,757.06 |
2021.1.15 | 21,358.40 | 33,816.12 | 10,696.00 |
2021.1.14 | 21,659.33 | 34,289.76 | 10,846.08 |
2021.1.13 | 21,488.90 | 34,019.95 | 10,760.74 |
2021.1.12 | 21,588.61 | 34,177.80 | 10,810.67 |
2021.1.11 | 21,341.80 | 33,787.07 | 10,687.08 |
2021.1.8 | 21,284.33 | 33,696.10 | 10,658.30 |
2021.1.7 | 21,283.46 | 33,694.71 | 10,657.86 |
2021.1.6 | 20,970.92 | 33,196.38 | 10,500.57 |
2021.1.5 | 20,275.55 | 32,094.58 | 10,152.15 |
2021.1.4 | 20,023.01 | 31,692.39 | 10,025.16 |
当ページに掲載している情報は集計に万全を期しておりますが、正確な情報とは限りませんので、あらかじめご了承ください。当サイトは情報提供を目的としたものであり、投資への勧誘を目的としたものではありません。当サイトの情報を用いて行う一切の行為・損害については一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承下さい。 |
当サイトは、
の姉妹サイトです。当サイトでは投資に関する説明の際、姉妹サイトの記事を活用します。
charTrade(チャートレード)とは、チャートを見てトレードができるようになるトレード手法です。「テクニカル分析」と「徹底したリスク管理」を基に、トレードを仕掛けるタイミングや損切りポイント、利益確定ポイントを全て詳しく解説しています。charTradeを学習すれば、チャート上で実際の価格の値動きが示す意味を理解しながらトレードができるようになります。
charTradeは、こちらで展開中!