ページ紹介
当サイト「株式マーケットデータ」の以下のページで、東証一部・東証二部・ジャスダック・マザーズの売買高(出来高)の掲載を開始しました(JPX:日本取引所グループ公表分)。

売買高・出来高(プライム・スタンダード・グロース)
プライム・スタンダード・グロースの各市場の売買高(出来高)の推移(グラフとチャート・時系列)です。東証一部・東証二部・ジャスダック・マザーズの出来高も掲載。日経平均株価や各株価指数との比較チャートも掲載しています。
「売買高・出来高(東証一部・東証二部・ジャスダック・マザーズ)」のページは、
メニューの「日本市場」のページ内にある「指標(日本)」の欄にあります。
売買高(出来高)について
売買高(出来高)は、売買代金とともに市場エネルギーを測る指標です。
東証一部・東証二部・ジャスダック・マザーズの売買代金は、以下の画像のページで掲載しています。

売買代金(プライム・スタンダード・グロース)
日本の各市場(プライム・スタンダード・グロース)の売買代金の推移(グラフとチャート・時系列)を掲載。東証一部・東証二部・ジャスダック・マザーズの売買代金も掲載。市場のエネルギー指標の売買代金と株価の関係・見方のわかりやすい解説も掲載。
売買代金は「金額」、売買高は「量(株数)」で、どちらも市場エネルギーを測る指標ですので、売買代金のイメージ画像も似たような画像を作っておきました。目印代わりにしてください。
さて、東証一部や東証二部の売買高は、お使いのトレードツールでたいがい出てくると思いますが、ジャスダック・マザーズの売買高は出てこないと思いますので、是非ご利用ください。
売買高の比較対象となる株価指数のチャートも掲載しています。全て売買代金のものと揃えておきました。
また、見方の解説等は、姉妹サイトの解説ページのリンクを貼っておきました。売買高は株価に先行する指標として皆様見ますので、是非解説ページも読んでからチャート等を見ていただければと思います。
さて、当サイト「株式マーケットデータ」の各ページの上部には、以下の画像の赤で囲った箇所にフォロー欄がありますので、よかったらご利用されているSNSでフォローしていただけると幸いです。