PR

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)

MCTインフレ率の概要

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)は米国のインフレ持続性を示した指標で、インフレが短期的であるか持続的であるかを示した指標です。PCEコアデフレーターからさらに一時的変動を取り除いてインフレの持続性を測るよう設計されており、コア財、サービス、住宅がインフレ傾向にどの程度寄与しているかわかります。

  • 当ページは、ニューヨーク連銀が算出・公表しているMCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)の解説と推移(チャートと時系列)を掲載したページです。
  • Source:Federal Reserve Bank of New York
  • 速報値を掲載し、改定値で修正があった場合は改定値を上書きして掲載しています。
  • MCT Inflation(Multivariate Core Trend Inflation) historical data&chart

 

MCTインフレ率とは?

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)とは、FRB(連邦準備制度理事会)の実務を担うNY連銀(ニューヨーク連銀)が算出・公表している、個人消費支出 (PCE) 価格指数PCEコアデフレーターの17のセクターから米国のインフレの持続性を測定した指標です。

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)で何がわかる?

インフレが短期的であるか持続的であるか、あるセクターに集中しているか広範囲に及ぶかは、金融政策の担い手にとって非常に重要です。これを評価するために開発されたのがMCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)です。これは、個人消費支出(PCE)価格指数の主要部門の月次データを基に動的要因モデルを推定し、インフレ持続の程度とその広がりを評価するための指標です。MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)は、インフレ傾向の尺度を示し、インフレのダイナミクスがセクター間で共通の傾向によって支配されているのか、それともセクター固有のものであるのかを示します。

動的要因モデルは、個人消費支出 (PCE) 価格指数のPCEコアデフレーターの17のセクターの月次データに基づいて推定されます。このモデルは各セクターのインフレを、共通の傾向、セクター固有の傾向、共通の一時的なショック、およびセクター固有の一時的なショックの合計として分解します。PCEの傾向は、支出シェアによって加重された一般的な傾向とセクター固有の傾向の合計として構築されます。17のセクターすべてのデータが使用されますが、PCEのインフレのトレンドを構築する際には、変動の激しい非コアセクター (食品とエネルギー) を除外しています。

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)とPCEコアデフレーターの違いは?

コアのインフレ指標は、単に揮発性の高い食品とエネルギー成分を除去するだけですが、MCTモデルは、コア部門のインフレ率から一時的な変動をさらに取り除いています。これは新型コロナのパンデミック中に多くのコアセクター(自動車や家具など)が異常に大きな一時的なショックに見舞われたためで、これは近年のインフレ動向を理解する上で鍵となっており、インフレ持続性を測ためにこれらを除外する必要があります。

改訂について

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)は個人消費支出を基に算出しているため、個人消費支出が改訂されればMCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)も改訂されます。

公表日

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)の公表日は、個人消費支出 (PCE) 価格指数データが​​発表された後の最初の火曜日またはその直後に公表されます。公表され次第、当サイトの「更新情報」や当サイトの公式X(旧ツイッター)でお知らせします。

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)の見方

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)は、MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)と、3つの広範セクター 「Goods(コア財・モノ)」「Services ex. Housing(住宅を除くコアサービス)」「Housing(住宅) 」が公表されており、当ページではその全てを掲載しています。これらの指標は、同じ期間における全体的なインフレ傾向にどの程度寄与しているかについての推定値を示しています。

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)は、中央値と68%の確率帯(68% probability band/16th percentile,84th percentile)が公表されます。

PCEコアデフレーターはこちら

PCEコアデフレーターの解説と推移は、以下のページで掲載しています。

チャート(MCTインフレ率)

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)のチャート

MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)のチャート
  • 拡大表示はこちら
  • MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)の中央値を掲載しています。
  • Chart [MCT Inflation(Multivariate Core Trend Inflation)]

中央値と68%の確率帯のチャート

MCTインフレ率の中央値と68%確率帯のチャート
  • 拡大表示はこちら
  • MCTインフレ率(多変量コアトレンドインフレ)の中央値と68%の確率帯(16th percentile,84th percentile)のチャートです。
  • Chart [MCT Inflation,68% probability band/16th percentile,84th percentile]

MCTインフレ率と個人消費支出(PCE)とPCEコアデフレーターのチャート

MCTインフレ率と個人消費支出(PCE)とPCEコアデフレーターのチャート

MCTインフレ率と財・サービス・住宅の推定値のチャート

MCTインフレ率と財・サービス・住宅の推定値のチャート
  • 拡大表示はこちら
  • Goods:コア財・モノ
  • Services ex. Housing:住宅を除くコアサービス
  • Housing:住宅
  • Chart [MCT Inflation,Goods,Services ex. Housing,Housing]

時系列(historical data)

単位:%

日付MCTインフレ率
(多変量コアトレンドインフレ)
GoodsServices ex. HousingHousing
2023年09月2.860.030.540.50
2023年08月2.62-0.040.460.41
2023年07月2.58-0.070.460.41
2023年06月2.67-0.030.490.44
2023年05月3.000.090.590.53
2023年04月3.110.120.640.57
2023年03月3.410.250.750.63
2023年02月4.210.531.010.88
2023年01月4.720.721.220.99
2022年12月4.910.771.291.07
2022年11月4.670.701.220.95
2022年10月4.650.741.230.90
2022年09月5.160.951.401.03
2022年08月5.281.061.460.98
2022年07月5.291.131.470.91
2022年06月5.401.231.530.85
2022年05月5.221.241.490.70
2022年04月5.061.261.440.56
2022年03月5.141.351.490.51
2022年02月5.271.451.540.49
2022年01月5.131.451.490.41
2021年12月4.931.351.490.31
2021年11月4.911.361.480.29
2021年10月4.931.371.480.29
2021年09月4.751.291.440.23
2021年08月4.271.121.280.07
2021年07月4.121.061.240.03
2021年06月4.001.071.140.01
2021年05月3.851.021.07-0.03
2021年04月3.660.980.98-0.09
2021年03月3.320.820.81-0.10
2021年02月2.920.600.65-0.13
2021年01月2.560.480.50-0.21
2020年12月2.280.380.38-0.28
2020年11月1.980.260.26-0.34
2020年10月1.950.210.22-0.28
2020年09月1.890.190.21-0.31
2020年08月1.900.170.20-0.24
2020年07月1.910.130.16-0.16
2020年06月1.800.060.09-0.13
2020年05月1.840.020.020.02
2020年04月1.86-0.04-0.080.18
2020年03月1.90-0.02-0.030.16
2020年02月1.950.040.080.05
2020年01月1.940.050.080.04
2019年12月1.780.010.01-0.01
2019年11月1.64-0.03-0.06-0.04
2019年10月1.62-0.02-0.06-0.07
2019年09月1.64-0.02-0.07-0.04
2019年08月1.62-0.03-0.09-0.04
2019年07月1.67-0.02-0.07-0.02
2019年06月1.780.02-0.030.02
2019年05月1.780.02-0.040.02
2019年04月1.80-0.01-0.060.10
2019年03月1.820.01-0.050.08
2019年02月1.870.050.010.03
2019年01月1.940.110.07-0.02
2018年12月2.020.130.120.00
2018年11月2.040.100.100.06
2018年10月1.910.060.060.01
2018年09月1.820.030.04-0.03
2018年08月1.790.010.000.00
2018年07月1.770.000.010.00
2018年06月1.770.000.02-0.03
2018年05月1.850.030.05-0.02
2018年04月1.970.070.110.01
2018年03月2.020.090.150.00
2018年02月2.000.100.16-0.05
2018年01月2.090.120.180.00
2017年12月1.960.050.090.05
2017年11月1.82-0.010.010.04
2017年10月1.82-0.020.000.06
2017年09月1.74-0.06-0.040.06
2017年08月1.73-0.06-0.060.07
2017年07月1.60-0.08-0.110.02
2017年06月1.53-0.11-0.13-0.01
2017年05月1.56-0.09-0.09-0.04
2017年04月1.64-0.03-0.02-0.08
2017年03月1.65-0.02-0.03-0.07
2017年02月1.840.040.05-0.03
2017年01月1.930.070.080.00
2016年12月1.78-0.02-0.020.04
2016年11月1.72-0.07-0.070.09
2016年10月1.79-0.05-0.040.10
2016年09月1.82-0.03-0.040.10
2016年08月1.76-0.03-0.040.05
2016年07月1.71-0.06-0.050.04
2016年06月1.70-0.06-0.070.06
2016年05月1.78-0.05-0.030.08
2016年04月1.850.010.010.05
2016年03月1.75-0.01-0.030.02
2016年02月1.750.01-0.040.00
2016年01月1.66-0.02-0.09-0.01
2015年12月1.42-0.10-0.21-0.06
2015年11月1.36-0.10-0.25-0.08
2015年10月1.45-0.07-0.22-0.05
2015年09月1.53-0.05-0.210.01
2015年08月1.51-0.06-0.220.00
2015年07月1.53-0.06-0.210.02
2015年06月1.59-0.04-0.190.04
2015年05月1.52-0.05-0.210.01
2015年04月1.49-0.06-0.230.01
2015年03月1.44-0.09-0.270.02
2015年02月1.45-0.10-0.280.04
2015年01月1.41-0.13-0.300.06
2014年12月1.39-0.11-0.26-0.01
2014年11月1.43-0.11-0.250.01
2014年10月1.48-0.07-0.22-0.01
2014年09月1.49-0.05-0.19-0.04
2014年08月1.49-0.04-0.18-0.07
2014年07月1.580.00-0.13-0.07
2014年06月1.560.00-0.13-0.09
2014年05月1.660.04-0.07-0.09
2014年04月1.670.03-0.07-0.06
2014年03月1.660.02-0.07-0.06
2014年02月1.59-0.01-0.10-0.09
2014年01月1.56-0.03-0.09-0.09
2013年12月1.55-0.05-0.12-0.06
2013年11月1.54-0.06-0.11-0.08
2013年10月1.50-0.07-0.10-0.11
2013年09月1.48-0.06-0.11-0.13
2013年08月1.48-0.07-0.12-0.11
2013年07月1.49-0.05-0.09-0.17
2013年06月1.55-0.04-0.06-0.14
2013年05月1.51-0.07-0.09-0.11
2013年04月1.53-0.07-0.08-0.10
2013年03月1.52-0.07-0.09-0.11
2013年02月1.55-0.05-0.06-0.13
2013年01月1.610.00-0.01-0.17
2012年12月1.600.01-0.02-0.18
2012年11月1.670.050.00-0.16
2012年10月1.760.070.02-0.12
2012年09月1.660.04-0.06-0.10
2012年08月1.610.02-0.10-0.08
2012年07月1.560.04-0.10-0.16
2012年06月1.580.07-0.06-0.21
2012年05月1.620.09-0.06-0.19
2012年04月1.760.13-0.02-0.12
2012年03月1.860.180.03-0.13
2012年02月1.890.210.05-0.16
2012年01月2.030.280.12-0.16
2011年12月1.960.270.07-0.16
2011年11月1.900.270.03-0.18
2011年10月1.840.26-0.03-0.16
2011年09月1.870.28-0.01-0.17
2011年08月1.980.300.05-0.15
2011年07月1.990.310.06-0.16
2011年06月2.000.340.10-0.22
2011年05月2.100.400.19-0.27
2011年04月2.070.400.18-0.30
2011年03月2.020.370.16-0.30
2011年02月1.960.340.12-0.27
2011年01月1.850.290.06-0.28
2010年12月1.630.20-0.05-0.30
2010年11月1.500.14-0.10-0.32
2010年10月1.340.08-0.15-0.38
2010年09月1.220.04-0.18-0.42
2010年08月1.110.01-0.19-0.48
2010年07月1.02-0.05-0.25-0.47
2010年06月0.97-0.09-0.27-0.46
2010年05月0.96-0.09-0.25-0.48
2010年04月0.95-0.08-0.21-0.54
2010年03月0.99-0.04-0.16-0.60
2010年02月0.96-0.05-0.18-0.60
2010年01月1.00-0.02-0.15-0.62
2009年12月1.010.01-0.15-0.64
2009年11月1.050.05-0.11-0.68
2009年10月1.130.09-0.08-0.66
2009年09月1.130.10-0.11-0.64
2009年08月1.130.08-0.22-0.51
2009年07月1.050.04-0.31-0.45
2009年06月1.120.04-0.38-0.32
2009年05月1.090.01-0.47-0.23
2009年04月1.130.03-0.50-0.18
2009年03月1.110.02-0.57-0.12
2009年02月1.140.03-0.55-0.11
2009年01月1.210.03-0.53-0.05
2008年12月1.270.01-0.530.02
2008年11月1.370.04-0.460.03
2008年10月1.490.08-0.350.00
2008年09月1.660.14-0.21-0.05
2008年08月1.810.19-0.06-0.10
2008年07月2.040.260.12-0.13
2008年06月2.140.260.20-0.11
2008年05月2.100.240.24-0.16
2008年04月2.080.210.21-0.12
2008年03月2.180.230.29-0.12
2008年02月2.180.210.30-0.12
2008年01月2.250.210.33-0.07
2007年12月2.220.140.290.02
2007年11月2.210.100.270.06
2007年10月2.190.080.300.02
2007年09月2.170.050.330.01
2007年08月2.090.000.33-0.03
2007年07月2.02-0.010.33-0.08
2007年06月2.00-0.010.36-0.13
2007年05月1.95-0.030.35-0.15
2007年04月1.98-0.040.35-0.11
2007年03月2.08-0.040.35-0.01
2007年02月2.20-0.010.400.04
2007年01月2.22-0.030.390.08
2006年12月2.12-0.100.300.14
2006年11月2.07-0.130.260.16
2006年10月2.15-0.130.270.23
2006年09月2.20-0.110.310.23
2006年08月2.35-0.050.400.22
2006年07月2.44-0.020.450.24
2006年06月2.560.000.510.28
2006年05月2.600.010.53