[お知らせ] 半導体の先行指標「台湾製造業PMI」の掲載開始
PR

NAAIM持ち高指数(機関投資家の米国株の保有状況)

NAAIM持ち高指数(NAAIMエクスポージャー指数)の概要

NAAIM持ち高指数(株式エクスポージャー指数)、機関投資家の米国株の保有状況

NAAIM持ち高指数は、機関投資家の米国株のエクスポージャー(保有状況)を示した指標です。上昇していれば機関投資家の米国株の持ち高増加、低下していれば機関投資家の米国株の持ち高減少を表す指標です。水準は80以上で楽観し過ぎ、20以下で悲観し過ぎを示すため、それを目安にご覧いただくといいと思います。

当ページでは、NAAIM持ち高指数とS&P500の相関係数のチャートも掲載しています。現在株価との相関性があるのかないのかもチェックできます。

  • 当ページは、NAAIM持ち高指数(NAAIMエクスポージャー指数)の解説と推移(チャートと時系列)を掲載したページです。
  • Source:NAAIM/National Association of Active Investment Managers|全米アクティブ投資マネジャーズ協会
  • 速報値を掲載し、改定値で修正があった場合は改定値を上書きして掲載しています。
  • NAAIM Exposure Index historical data&chart

NAAIM持ち高指数とは?

NAAIM持ち高指数(英語:NAAIM Exposure Index/NAAIMエクスポージャーインデックス)とは、「NAAIMエクスポージャー指数」とも呼ばれる、全米アクティブ投資マネジャーズ協会(NAAIM/National Association of Active Investment Managers)が、会員の運用会社に米国株(アメリカ株)の保有状況を聞き取りして算出される指数です。本指数は米国株の平均持ち高を表しています。

全米アクティブ投資マネジャーズ協会(NAAIM)の会員と調査について

全米アクティブ投資マネジャーズ協会(NAAIM)の会員はアクティブ運用会社で、毎週特定の曜日(現在は水曜日)の株式市場終了時の全体的な株式の持ち高を表す数値の提供を求められます。その解答は集計・平均されて指数化されています。

NAAIM持ち高指数で何がわかる?機関投資家の持ち高状況の見方

NAAIM持ち高指数はNAAIMの会員の米国株の保有状況を指数化した指標ですので、これを見れば機関投資家が米国株の持ち高を増やしているのか減らしているのかがわかります。NAAIM持ち高指数が高水準であれば機関投資家が米国株をオーバーウェートしていることを示し、NAAIM持ち高指数が低水準であれば機関投資家が米国株をアンダーウェートしていることを示します。

NAAIM持ち高指数の見方は、

  • NAAIM持ち高指数が上昇していれば機関投資家が米国株の持ち高を増やしていることを示します。過去の傾向から、80%以上であればオーバーウェートしている、つまり過度に楽観視している水準と見るのが一般的です。
  • NAAIM持ち高指数が低下していれば機関投資家が米国株の保有を減らしていることを示します。過去の傾向から、20%以下であればアンダーウェートしている、つまり過度に悲観視している水準と見るのが一般的です。

注意!NAAIM持ち高指数で予想はできない?アクティブ運用マネージャーの目標と特徴

NAAIM持ち高指数は本質的に予想や予測をするような指数ではなく、将来の株式市場を判断するために見る指標ではありません。アクティブ運用マネージャーの主な目標は、株式市場のリスクと利益を管理して市場動向を把握することです。そんなアクティブ運用マネージャーが、過去2週間にクライアントに対して行った実際の調整を指数化した指標がNAAIM持ち高指数です。

アクティブ運用マネージャーの投資スタイルは様々あり、NAAIM持ち高指数は短期戦略と長期戦略を持つマネージャー、順張りや逆張り戦略の両方を使用するマネージャーの市場観を正確に表す指数でもありません。さらに、取引は頻繁に行われており、ロングポジションやショートポジションを毎日切り替えるマネージャーや市場セグメントまたはセクター間の配分のみ変更するマネージャーもいますし、急速に入れ替わるポジション動向は反映されにくく、集計のサンプルサイズもそう大きくないため、実際の市場状況を正確に反映していない可能性もある点は注意して見る必要があります。

NAAIM持ち高指数の相関係数

当ページでは、NAAIM持ち高指数とS&P500の相関係数の推移も掲載しています(相関係数の見方などの解説は、以下の相関係数のチャートの欄のリンク先のページを参照して下さい)。

この相関係数ですが、過去約20年平均では0.5-0.6程度ありますので、概ね正の相関があるという評価になります。ゆえに、この相関係数も参考に推移を見られるのがいいと思います。

個人投資家は強気か?弱気か?ブルベア比率の推移はこちら

米国の個人投資家は強気か?弱気か?がわかる米国個人投資家協会が公表している「ブルベア比率(ブルベア指数・ブルベアスプレッド)」の推移と解説は、以下のページに掲載しています。

チャート(NAAIM持ち高指数)

[週次] NAAIM持ち高指数(NAAIMエクスポージャー指数)のチャート

naaim持ち高指数(naaimエクスポージャー指数)のチャート
  • チャート画像クリックで拡大表示します。
  • S&P500との比較チャートにしています。
  • チャートには、過度な楽観水準である80、過度な悲観水準である20のラインに黒色の点線を引いています。
  • Chart [NAAIM Exposure Index-Weekly]

[週次] NAAIM持ち高指数(NAAIMエクスポージャー指数)の相関係数のチャート

  • 26週
  • 52週
naaim持ち高指数(naaimエクスポージャー指数)の26週の相関係数の長期チャート
naaim持ち高指数(naaimエクスポージャー指数)の52週の相関係数のチャート
  • NAAIM持ち高指数(NAAIMエクスポージャー指数)とS&P500の相関係数のチャートです。
  • 週次データでよく見られる26週と52週の相関係数の推移をチャートにしています。
  • チャート上部のタブ(26週・52週)で、表示したい相関係数の期間を選択して下さい。選択されているタブは黒色になります。
  • 相関係数の見方などわかりやすい解説は、以下のページで掲載しています。

[速報] NAAIM持ち高指数(NAAIMエクスポージャー指数)の時系列(historical data)

  • 26週相関係数:NAAIM持ち高指数とS&P500の26週の相関係数
  • 52週相関係数:NAAIM持ち高指数とS&P500の52週の相関係数
  • 表の右側が画面に入りきっていない場合は、水平スクロールをご利用ください(スマホの場合は表を横スライド)。パソコンの水平スクロールの方法は以下(Windowsの場合もMacの場合も同様です)。

shiftを押しながらマウスのホイールを上下

WordPress Tables Plugin
タイトルとURLをコピーしました