[お知らせ] 空売り比率のページに空売り比率と一緒に見た方がいい騰落レシオや信用買い残・売り残などのチャートを追加!見方のわかりやすい解説も!
PR

VIX先物の買い・売り建玉(ロング・ショートポジション)

VIX指数の先物取引の投機筋と実需筋の建玉の最新データを速報で掲載しています。これを見れば投資家がこの先、VIX指数が上昇すると推測してるか低下すると推測してるかがわかります。投機筋と実需筋の建玉の推移を掲載していますが、投機筋の建玉が重視されやすく、まずはネットポジションを見るのが基本です。

vix先物の投機筋ポジション

AIによるVIXの投機筋ポジション重要度評価

4.2

VIXの投機筋ポジションは市場のリスク回避/リスク選好の度合いを直接反映するため、株式市場の先行指標として重要。ただし、極端なポジションは逆張りのシグナルとなることも多い。

AIによる指標の重要度評価は”辛口評価”の設定になっています。見方の詳しい説明は「AIによる指標の重要度評価について」を参照。

グラフ(VIX先物投機筋ポジション)

[投機筋]VIX先物のロングポジション(買い建玉)のグラフ

vix先物の投機筋ポジション(ロングポジション・買い建玉)のグラフ

[投機筋]VIX先物のショートポジション(売り建玉)のグラフ

vix先物の投機筋ポジション(ショートポジション・売り建玉)のグラフ

[投機筋]VIX先物のネットポジションのグラフ

vix先物の投機筋ポジション(ネットポジション)のグラフ
  • チャート画像クリックで拡大表示します。
  • チャートはVIX指数との比較チャートにしています。VIX指数は、VIX先物の建玉と同様に毎週火曜日時点の値を掲載しています。
  • Chart [Non-commercial long position:VIX FUTURES(CBOE FUTURES EXCHANGE)-Weekly]
  • Chart [Non-commercial short position:VIX FUTURES(CBOE FUTURES EXCHANGE)-Weekly]
  • Chart [Non-commercial net position:VIX FUTURES(CBOE FUTURES EXCHANGE)-Weekly]

グラフ(VIX先物実需筋ポジション)

[実需筋]VIX先物のロングポジション(買い建玉)のグラフ

vix先物の実需筋ポジション(ロングポジション・買い建玉)のグラフ

[実需筋]VIX先物のショートポジション(売り建玉)のグラフ

vix先物の実需筋ポジション(ショートポジション・売り建玉)のグラフ

[実需筋]VIX先物のネットポジションのグラフ

vix先物の実需筋ポジション(ネットポジション)のグラフ
  • Chart [Commercial long position:VIX FUTURES(CBOE FUTURES EXCHANGE)-Weekly]
  • Chart [Commercial short position:VIX FUTURES(CBOE FUTURES EXCHANGE)-Weekly]
  • Chart [Commercial net position:VIX FUTURES(CBOE FUTURES EXCHANGE)-Weekly]

VIX指数の推移はこちら

VIX先物が原資産としているVIX指数の推移は、以下のページで掲載しています。

VIX先物のSQ日

VIX先物のSQ日の日程は、以下のページで掲載しています。

その他の投機筋ポジションなど

[速報] 最新データ|VIX先物の投機筋・実需筋ポジションの時系列(historical data)

表の右側が画面に入りきっていない場合は、水平スクロールをご利用ください(スマホの場合は表を横スライド)。パソコンの水平スクロールの方法は以下(Windowsの場合もMacの場合も同様です)。

  • shiftを押しながらマウスのホイールを上下
WordPress Tables Plugin

VIX先物の買い・売り建玉(ロング・ショートポジション)は、投機筋(ヘッジファンドやCTAなど)のポジション動向を示していますが、大口の投機筋は手口の公開を避けることも多いため、必ずしも投機筋のポジション動向が把握できるものではありません。

投機筋とは?Non commercialとは?

当ページは、CFTC(米国商品先物取引委員会)公表の「Non-commercial」「Commercial」のVIX先物(VIX FUTURES)の買い建玉・売り建玉(ロングポジション・ショートポジション)の推移を掲載しています。

「Non-commercial」とは、投機筋(読み方:とうきすじ)のことです。大口の投機家やヘッジファンドCTA(商品投資顧問)などです。

実需筋とは?Commercialとは?

「Commercial」とは、実需筋(読み方:じつじゅすじ)のことです。現物業者などです。

VIX先物の建玉とは?これで何がわかる?見方を簡単にわかりやすく解説

VIX先物(読み方:びっくすさきもの)の建玉とは、VIX指数先物取引の建玉です。VIX指数は、S&P500種株価指数オプション価格から計測される期間30日の予想ボラティリティの指数です。

と、少し難しいですが、簡単に言うとVIX指数は投資家が相場の先行きに不安を抱くと上昇し、相場の先行きに楽観的であると低下する指数です。

先物取引は、将来の定められた日に、ある金融商品を現時点で決めた価格と量で決済することを約束する取引です。VIX先物を簡単に言うと、VIX指数を原資産とした先物取引で、VIX指数がこの先上がるのか下がるのかを取引するものです。建玉とは、先物取引において売買注文が成立したものの中で、まだ反対売買で取引の清算が終了していない未決済のものです。

投機筋と実需筋は、どちらを見る?

当ページでは、CFTCが公表している投機筋と実需筋のVIX指数の先物取引(VIX先物)の建玉を掲載しています(VIX先物の建玉状況)。投機筋と実需筋のどちらを重視するかは分析によって違いますが、一般的には投機筋の建玉が重視されます。VIX先物の買い建玉(ロングポジション)が多ければVIX指数が上昇すると推測している、売り建玉(ショートポジション)が多ければVIX指数が低下すると推測していることを示しています。

ネットポジションとは?計算式

VIX先物の建玉は、基本的にはネットポジションを見ます。ネットポジションとは、買い建玉(ロングポジション)から売り建玉(ショートポジション)を差し引いたポジションです。

計算式は、

ネットポジション=買い建玉ー売り建玉
ネットポジション=ロングポジションーショートポジション

ネットロングとは?ネットショートとは?何を意味する?見方の解説

  • ネットポジションがマイナスであれば、売り建玉(ショートポジション)が多くVIX指数の低下を推測している投機筋が多いことを示しています。 このポジションを「ネットショート」といいます。
  • ネットポジションがプラスであれば、買い建玉(ロングポジション)が多くVIX指数の上昇を推測している投機筋が多いと見ます。 このポジションを「ネットロング」といいます。
  • ネットポジションは、相場のトレンド分析で利用するのが一般的です。例えば、ポジションがネットショートに傾き出し、それが大きくなってくれば、VIX指数が低下すると投機筋は見ていて、株価がしばらく安定的に推移すると見ているんだなと判断できます。
  • ネットポジションのマイナス傾向が強くなってくれば(ネットショートが強くなってくれば)、今後VIX指数が低下して株価は安定的に推移しやすいと見ているんだなと見ることができます。ただ、そのポジションが偏り過ぎている場合や、ショートポジションに比べてロングポジションが増加していない場合は、株価(S&P500)の暴落を予想している人が少なく、楽観ムードである一方、キッカケとなる悪材料が出てくればVIX指数の急騰・株価急落に繋がりやすい傾向があります。つまり、ネットポジションのマイナスが大きくなる(VIX先物のショートポジションが膨らんでいる)場合は、その巻き戻しが起これば大きな株価急落になる可能性が高まりますので注意して見ておく必要があります。
  • 当ページは、VIX先物(VIX指数の先物取引)の投機筋と実需筋の建玉の解説と推移(チャート・グラフと時系列)を掲載したページです。
  • Source:CFTC(Commodity Futures Trading Commission)
  • 毎週金曜日午後3:30(米国東部時間)以降に更新。 ただし、休日があった場合は公表が後ずれします。
  • 毎週金曜日に火曜日の取引終了後の建玉が公表されます。
  • VIX先物の建玉は、投機筋の建玉が重視され、ネットポジション(以下で解説します)を見るのが基本ですので、それを念頭に以下の解説を読んでからグラフや時系列を見て分析するようにしてください。
  • Non-commercial position:VIX FUTURES(CBOE FUTURES EXCHANGE) historical data&chart