世界の経済政策の不確実性を指数化したものです。不確実性のイベントの際に上昇した指数として注目されています。
目次の項目を選択すれば、その項目の欄へすぐに移動できます。
わからない用語があればこちらで検索してください。
経済政策不確実性指数は、主要新聞の経済関連記事から経済政策に関するキーワードから経済政策の先行きの不確実性を測定して指数化した指標です。これまで湾岸戦争や9.11同時多発テロ、リーマンショックなど不確実性のイベントの際に上昇した指数として注目されています。経済政策不確実性指数は、世界各国ごとに公表されており、各国の経済政策不確実性指数をGDPウェイトによって加重平均して算出されたグローバル指数が「経済政策不確実性指数(EPU Index・Global)」です。
経済政策不確実性指数(EPU index・Global)は、20カ国(オーストラリア、ブラジル、カナダ、チリ、中国、フランス、ドイツ、ギリシャ、インド、アイルランド、イタリア、日本、メキシコ、オランダ、ロシア、韓国、スペイン、スウェーデン、英国、米国(アメリカ))の各EPU
indexをGDPウェイトにより加重平均して算出されます。 毎月更新されますが、以前のデータはわずかに修正されることがあります。
年月 | EPU index(Global) |
2021年01月 | 284.13 |
2020年12月 | 304.04 |
2020年11月 | 380.44 |
2020年10月 | 312.46 |
2020年09月 | 302.63 |
2020年08月 | 313.76 |
2020年07月 | 351.38 |
2020年06月 | 343.74 |
2020年05月 | 436.59 |
2020年04月 | 366.80 |
2020年03月 | 355.61 |
2020年02月 | 234.48 |
2020年01月 | 238.84 |
2019年12月 | 280.15 |
2019年11月 | 266.07 |
2019年10月 | 272.61 |
2019年09月 | 288.83 |
2019年08月 | 319.58 |
2019年07月 | 267.93 |
2019年06月 | 335.30 |
2019年05月 | 252.83 |
2019年04月 | 201.23 |
2019年03月 | 258.65 |
2019年02月 | 212.44 |
2019年01月 | 261.12 |
2018年12月 | 272.68 |
2018年11月 | 257.89 |
2018年10月 | 230.07 |
2018年09月 | 203.76 |
2018年08月 | 188.17 |
2018年07月 | 226.87 |
2018年06月 | 176.27 |
2018年05月 | 174.96 |
2018年04月 | 160.14 |
2018年03月 | 162.03 |
2018年02月 | 126.23 |
2018年01月 | 145.88 |
2017年12月 | 154.15 |
2017年11月 | 159.98 |
2017年10月 | 153.20 |
2017年09月 | 159.74 |
2017年08月 | 140.45 |
2017年07月 | 148.19 |
2017年06月 | 170.86 |
2017年05月 | 166.29 |
2017年04月 | 180.65 |
2017年03月 | 244.90 |
2017年02月 | 206.85 |
2017年01月 | 274.25 |
2016年12月 | 230.71 |
2016年11月 | 240.62 |
2016年10月 | 131.22 |
2016年09月 | 153.75 |
2016年08月 | 146.60 |
2016年07月 | 226.70 |
2016年06月 | 235.38 |
2016年05月 | 130.08 |
2016年04月 | 147.84 |
2016年03月 | 169.36 |
2016年02月 | 154.76 |
2016年01月 | 147.30 |
当ページに掲載している情報は集計に万全を期しておりますが、正確な情報とは限りませんので、あらかじめご了承ください。当サイトは情報提供を目的としたものであり、投資への勧誘を目的としたものではありません。当サイトの情報を用いて行う一切の行為・損害については一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承下さい。 |
当サイトは、
の姉妹サイトです。当サイトでは投資に関する説明の際、姉妹サイトの記事を活用します。
charTrade(チャートレード)とは、チャートを見てトレードができるようになるトレード手法です。「テクニカル分析」と「徹底したリスク管理」を基に、トレードを仕掛けるタイミングや損切りポイント、利益確定ポイントを全て詳しく解説しています。charTradeを学習すれば、チャート上で実際の価格の値動きが示す意味を理解しながらトレードができるようになります。
charTradeは、こちらで展開中!