目次の項目を選択すれば、その項目の欄へすぐに移動できます。
わからない用語があればこちらで検索してください。
日銀短観(読み方:にちぎんたんかん)とは、日本銀行が四半期ごとに公表している、3,6,9,12月に行う企業への業況調査(アンケート調査)です。正式には「全国企業短期経済観測調査」といいます。3,6,9,12月に行った調査を、4月初・7月初・10月初・12月央に公表されています。
日銀短観では、業況判断指数「DI」が算出・公表されています。DI(英語:Diffusion Index)とは、企業の業況感や設備、雇用人員の過不足などの各種判断を指数化したものです。簡単にいうと、企業の好況感比率です。
業況調査では、企業の収益を中心とした業況について「良い・さほど良くない・悪い」の3つの選択肢が用意されています。この選択肢毎の回答社数を単純集計し、全回答社数に対する回答社数構成百分比を算出してから以下の式で算出されてます。
例えば、100社(全回答社数)の中で、「良い」と回答した企業が20社あり(回答者数構成百分比は20%となる)、「悪い」と回答した企業が25社あれば(回答者数構成百分比は25%となる)、「20%-25%」で、DIは「-5%ポイント」となります。
このDIは、景気を判断する指標として注目度が高いです。というのも、日銀短観の業況調査の回収率は常に100%近くありますので、企業経営者の最新の業況が反映されていると捉えられているためです。ゆえに、株価への影響も高い指標となっています。
当ページでは、最も注目度が高い大企業製造業のDIの推移を掲載しています。大企業製造業のDIは、日本企業の景況感(業況感)の現実的な数値として捉えられています。DIは「最近」と「先行」が公表されています。「最近」は企業の足元の動向が数値として表れており、「先行」は先行きの見通しが数値として表れています。
見方は、例えば下の表の「2019年9月」の欄が「5/2」となっていますが、前の数値の”5”が「最近」、後の数値の”2”が「先行」を示しています。
調査月 | 2020 | 2019 | |||
12月 | -10/-8 | 0/0 | |||
9月 | -27/-17 | 5/2 | |||
6月 | -34/-27 | 7/7 | |||
3月 | -8/-11 | 12/8 | |||
調査月 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 |
12月 | 19/15 | 25/19 (18年3月 新ベース 26/21) |
10/8 | 12/7 | 12/9 |
9月 | 19/19 | 22/19 | 6/6 | 12/10 | 13/13 |
6月 | 21/21 | 17/15 | 6/6 | 15/16 | 12/15 |
3月 | 24/20 | 12/11 | 6/3 | 12/10 | 17/8 |
調査月 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 |
12月 | 16/14 | -12/-10 | -4/-5 | 5/-2 | -24/-18 |
9月 | 12/11 | -3/-3 | 2/4 | 8/-1 | -33/-21 |
6月 | 4/10 | -1/1 | -9/2 | 1/3 | -48/-30 |
3月 | -8/-1 | -4/-3 | 6/-2 | -14/-8 | -58/-51 |
調査月 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 |
12月 | -24/-36 | 19/15 | 25/22 | 21/19 | 22/15 |
9月 | -3/-4 | 23/19 | 24/21 | 19/18 | 26/21 |
6月 | 5/4 | 23/22 | 21/22 | 18/17 | 22/21 |
3月 | 11/7 | 23/20 | 20/22 | 14/14 | 12/12 |
当ページに掲載している情報は集計に万全を期しておりますが、正確な情報とは限りませんので、あらかじめご了承ください。当サイトは情報提供を目的としたものであり、投資への勧誘を目的としたものではありません。当サイトの情報を用いて行う一切の行為・損害については一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承下さい。 |
当サイトは、
の姉妹サイトです。当サイトでは投資に関する説明の際、姉妹サイトの記事を活用します。
charTrade(チャートレード)とは、チャートを見てトレードができるようになるトレード手法です。「テクニカル分析」と「徹底したリスク管理」を基に、トレードを仕掛けるタイミングや損切りポイント、利益確定ポイントを全て詳しく解説しています。charTradeを学習すれば、チャート上で実際の価格の値動きが示す意味を理解しながらトレードができるようになります。
charTradeは、こちらで展開中!