PR

超過CAPE利回り

超過CAPE利回り(ECY)の概要

超過cape利回り

かぶーとコクサイダー
かぶーとコクサイダー

超過CAPE利回りの現在の値(リアルタイム速報・毎営業日の日次データ)と、過去の推移を全て掲載したページだよ!超過CAPE利回りは、ノーベル経済学賞受賞者ロバートシラー氏が開発した指標で、米国株は米国債と比較して割高か割安かを見ることができる指標なんだ!ロバートシラー氏は、CAPEレシオ(シラーPER)を考案した人で有名だよ!そんなCAPEレシオをベースとした株式益利回りと米国債の実質利回りから算出される超過CAPE利回りを見て、今は株式が魅力的か国債が魅力的かを見てみよう!

  • 当ページは、超過CAPE利回りの解説と推移(チャートと時系列)を掲載したページです。
  • S&P500(SPX)の超過CAPE利回りを掲載しています。
  • 単位:%
  • 速報値を掲載し、改定値で修正があった場合は改定値を上書きして掲載しています。
  • ECY:Excess CAPE Yield/S&P500(SPX/Standard & Poor’s 500 Stock Index) historical data&chart

超過CAPE利回りとは?

超過CAPE利回り(読み方:ちょうかけいぷりまわり|英語:ECY:Excess CAPE Yield)とは、「過剰CAPE利回り」とも訳される、2013年にノーベル経済学賞を受賞したエコノミストのロバートシラー氏が考案したCAPEレシオ(シラーPER)の逆数からリスクフリーレート(無リスク利子率・安全資産利子率)を差し引いて算出される指標です。

CAPEレシオの解説と推移はこちら

CAPEレシオ(シラーPER)の解説と推移(チャートと時系列)は、以下のページで掲載しています。

CAPEレシオ(シラーPER)
CAPEレシオ(シラーPER)の速報・リアルタイムのデータと過去140年分のチャートを掲載(時系列含む)。S&P500やFRBのバランスシート、景気後退期間との比較チャート掲載。暴落・急落の前兆を示してきた指標。水準や目安などの解説も掲載。

リスクフリーレートとは?

リスクフリーレートとは、無リスク資産(リスクがない証券)から得られる利回りのことです。無リスク資産から得られる収益率を意味します。リスクがない証券はありませんので、通常「リスクフリーレート」と言う場合は、証券の中でもリスクが少なく安全資産として認知されている国債金利を指すことが多いです。

超過CAPE利回りの計算式

超過CAPE利回り(ECY)=(1/CAPEレシオ)-10年物国債実質利回り

超過CAPE利回りで何がわかる?わかりやすく簡単に解説

CAPEレシオは、過去10年間の物価と季節要因に合わせて調整されたPER(株価収益率)です。株価が割高か割安か、つまり過大評価されているか過小評価されているかを測る指標です。超過CAPE利回りは、CAPEレシオの逆数からリスクフリーレートを差し引いて算出、つまり、CAPEレシオ(シラーPER)をベースとした株式益利回りと10年物の国債実質利回り(実質金利)イールドスプレッド(利回り差)です。

イールドスプレッドの解説は以下のページを参照してください。

イールドスプレッド(S&P500と長期金利・10年国債利回り)
米国(アメリカ)のイールドスプレッドのチャートと時系列です(速報)。市場で最もよく見られているS&P500と長期金利(10年国債利回り)の推移を掲載。水準と目安・メドのわかりやすい解説付。-3%抜けから暴落リスクが高まるので注意しましょう。

米国の実質金利は、以下のページで掲載しています。

実質金利(米国)
米国の実質金利(5年・7年・10年・20年・30年実質金利)のチャートと時系列です。名目金利(長期金利)や潜在成長率、自然利子率(Rスター)、株価との比較チャート、実質金利の移動平均線も掲載。米ドルの強弱やFRBの金融緩和度合いも計れる。計算式や水準など解説付。

超過CAPE利回りは、株式を評価する際の割引率として一般的に使用される金利が株価に重要な影響を与える可能性があることから考案された指標です。金利が下がって割引率が低くなると株価があがってCAPEレシオが押し上げられる傾向がありますので、この効果をキャプチャするために考案されました。超過CAPE利回りの数値は、株が国債に対して支払うマージンを示していますので、超過CAPE利回りが高いほど株は国債より魅力的であることを示します。この超過CAPE利回りは、実際の超過リターンと類似する傾向があります。

リスクプレミアムと似た指標

超過CAPE利回りは、株式益利回りから10年国債実質利回りを差し引いて算出されますので、リスクプレミアムと似た指標です。米国のリスクプレミアムの推移と解説は以下のページで掲載しています。

リスクプレミアム(米国)
米国(アメリカ)のリスクプレミアムのチャートと時系列です(速報)。リスクプレミアムとは?水準や目安、計算方法、求め方、リスクプレミアムがマイナスの意味、株のバブルの見分け方、長期金利との関係、FRBの融資による影響などわかりやすい解説も掲載。

超過CAPE利回りの水準(割高・割安の見方)

当ページでは、S&P500のCAPEレシオと米国10年国債実質利回りから算出される超過CAPE利回りの推移を掲載しています。この超過CAPE利回りを見れば、米国株は米国債と比較して割高か割安かを見ることができます。

米国株の株価が高くなると、株式から得られるリターンは国債から得られるリターンよりも低くなる傾向がありますので、

  • 超過CAPE利回りが高いほど株価は割安で、投資家にとって株式が魅力的になる
  • 超過CAPE利回りが低いほど株価は割高で、投資家にとって国債が魅力的になる

と見る指標です。

例えば、一般的に見られているPER(株価収益率)が割高な水準であったとしても、超過CAPE利回りが高ければ割高ではない、株式は過大評価されていないと見ることができますし、逆の場合も然りです。

超過CAPE利回りの過去60年の平均は約3.5%です。

チャート(超過CAPE利回り)

超過cape利回りのチャート
  • Chart [ECY:Excess CAPE Yield]
  • チャートは超過CAPE利回りの過去60年平均の3.5%ラインに緑色の点線を引いています。

リアルタイム(現在)の超過CAPE利回りの値

2023年11月29日現在(日次データ)
1.67
現在の超過CAPE利回りの値(realtime data for the ECY:Excess CAPE Yield)
超過CAPE利回りは速報値を掲載し、改定で修正があれば改定値に置き換わります。日次データは改定時点から反映されます(日次データの過去分は修正させません。一方、月次データは過去分も含め全て最新の改定値に置き換わります)。

時系列(historical data)

[日次] 2024年の超過CAPE利回りの時系列データ

日付超過CAPE利回り
2024年の日次の超過CAPE利回りの時系列データ

[日次] 2023年の超過CAPE利回りの時系列データ

日付超過CAPE利回り
2023.11.281.67
2023.11.271.67
2023.11.241.67
2023.11.221.67
2023.11.211.68
2023.11.201.68
2023.11.171.70
2023.11.161.70
2023.11.151.71
2023.11.141.71
2023.11.131.77
2023.11.101.77
2023.11.091.82
2023.11.081.80
2023.11.071.80
2023.11.061.81
2023.11.031.99
2023.11.022.02
2023.11.012.08
2023.10.312.12
2023.10.302.14
2023.10.272.18
2023.10.262.17
2023.10.252.12
2023.10.242.07
2023.10.232.10
2023.10.202.09
2023.10.192.05
2023.10.182.02
2023.10.171.98
2023.10.162.23
2023.10.132.27
2023.10.122.25
2023.10.112.23
2023.10.102.25
2023.10.092.26
2023.10.052.37
2023.10.042.36
2023.10.032.39
2023.10.022.34
2023.09.292.34
2023.09.282.33
2023.09.272.35
2023.09.262.35
2023.09.252.30
2023.09.222.32
2023.09.212.31
2023.09.202.26
2023.09.192.22
2023.09.182.22
2023.09.152.22
2023.09.142.18
2023.09.132.21
2023.09.122.21
2023.09.112.19
2023.09.082.21
2023.09.072.22
2023.09.062.21
2023.09.052.19
2023.09.012.09
2023.08.312.09
2023.08.302.09
2023.08.292.10
2023.08.282.15
2023.08.252.17
2023.08.242.19
2023.08.232.15
2023.08.222.18
2023.08.212.17
2023.08.182.20
2023.08.172.19
2023.08.162.17
2023.08.152.14
2023.08.142.11
2023.08.112.12
2023.08.102.12
2023.08.092.12
2023.08.082.10
2023.08.072.09
2023.08.042.11
2023.08.032.10
2023.08.022.09
2023.08.012.04
2023.07.312.04
2023.07.282.04
2023.07.272.07
2023.07.262.06
2023.07.252.05
2023.07.242.06
2023.07.212.07
2023.07.202.07
2023.07.192.05
2023.07.182.06
2023.07.172.08
2023.07.142.09
2023.07.132.09
2023.07.122.12
2023.07.112.14
2023.07.102.16
2023.07.072.17
2023.07.062.28
2023.07.052.25
2023.07.032.24
2023.06.302.24
2023.06.292.29
2023.06.282.30
2023.06.272.30
2023.06.262.34
2023.06.232.32
2023.06.222.30
2023.06.212.31
2023.06.202.29
2023.06.162.28
2023.06.152.26
2023.06.142.30
2023.06.132.31
2023.06.122.33
2023.06.092.36
2023.06.082.36
2023.06.072.38
2023.06.062.59
2023.06.052.60
2023.06.022.53
2023.06.012.58
2023.05.312.61
2023.05.302.59
2023.05.262.59
2023.05.252.64
2023.05.242.67
2023.05.232.64
2023.05.222.60
2023.05.192.61
2023.05.182.60
2023.05.172.63
2023.05.162.67
2023.05.152.65
2023.05.122.66
2023.05.112.66
2023.05.102.65
2023.05.092.66
2023.05.082.65
2023.05.052.71
2023.05.042.71
2023.05.032.69
2023.05.022.66
2023.05.012.62
2023.04.282.62
2023.04.272.65
2023.04.262.72
2023.04.252.70
2023.04.242.65
2023.04.212.65
2023.04.202.66
2023.04.192.63
2023.04.182.64
2023.04.172.64
2023.04.142.65
2023.04.132.64
2023.04.122.24
2023.04.112.23
2023.04.102.23
2023.04.062.23
2023.04.052.24
2023.04.042.42
2023.04.032.40
2023.03.312.42
2023.03.302.47
2023.03.292.48
2023.03.282.53
2023.03.272.53
2023.03.242.53
2023.03.232.55
2023.03.222.56
2023.03.212.50
2023.03.202.55
2023.03.172.58
2023.03.162.54
2023.03.152.60
2023.03.142.58
2023.03.132.64
2023.03.102.63
2023.03.092.58
2023.03.082.51
2023.03.072.52
2023.03.062.47
2023.03.032.47
2023.03.022.52
2023.03.012.55
2023.02.282.53
2023.02.272.52
2023.02.242.53
2023.02.232.50
2023.02.222.52
2023.02.212.51
2023.02.172.44
2023.02.162.43
2023.02.152.39
2023.02.142.40
2023.02.132.39
2023.02.102.48
2023.02.092.49
2023.02.082.46
2023.02.072.42
2023.02.062.47
2023.02.032.45
2023.02.022.41
2023.02.012.46
2023.01.312.49
2023.01.302.54
2023.01.272.50
2023.01.262.51
2023.01.252.55
2023.01.242.54
2023.01.232.54
2023.01.202.58
2023.01.192.65
2023.01.182.62
2023.01.132.63
2023.01.122.64
2023.01.112.65
2023.01.102.70
2023.01.092.72
2023.01.062.72
2023.01.052.80
2023.01.042.76
2023.01.032.05
2023年の日次の超過CAPE利回りの時系列データ

[日次] 2022年の超過CAPE利回りの時系列データ

日付超過CAPE利回り
2022.12.302.03
2022.12.292.03
2022.12.282.09
2022.12.272.04
2022.12.232.03
2022.12.222.05
2022.12.212.00
2022.12.202.05
2022.12.192.06
2022.12.162.02
2022.12.151.98
2022.12.141.90
2022.12.131.87
2022.12.121.90
2022.12.091.95
2022.12.081.92
2022.12.071.95
2022.12.061.94
2022.12.051.89
2022.12.021.83
2022.12.011.83
2022.11.301.82
2022.11.291.93
2022.11.281.92
2022.11.251.87
2022.11.231.87
2022.11.221.89
2022.11.211.93
2022.11.181.92
2022.11.171.94
2022.11.161.90
2022.11.151.90
2022.11.141.93
2022.11.111.90
2022.11.101.93
2022.11.092.12
2022.11.082.04
2022.11.072.38
2022.11.042.42
2022.11.032.47
2022.11.022.43
2022.11.012.34
2022.10.312.33
2022.10.282.30
2022.10.272.38
2022.10.262.36
2022.10.252.34
2022.10.242.39
2022.10.212.44
2022.10.202.52
2022.10.192.49
2022.10.182.47
2022.10.172.51
2022.10.142.61
2022.10.132.52
2022.10.122.61
2022.10.112.56
2022.10.103.46
2022.10.073.43
2022.10.063.33
2022.10.053.42
2022.10.043.41
2022.10.033.52
2022.09.303.60
2022.09.293.55
2022.09.283.48
2022.09.273.53
2022.09.263.53
2022.09.233.50
2022.09.223.44
2022.09.213.40
2022.09.203.35
2022.09.193.31
2022.09.163.33
2022.09.153.32
2022.09.143.28
2022.09.133.29
2022.09.123.14
2022.09.093.17
2022.09.083.23
2022.09.073.25
2022.09.063.32
2022.09.023.05
2022.09.013.01
2022.08.313.02
2022.08.303.00
2022.08.292.96
2022.08.262.94
2022.08.252.83
2022.08.242.87
2022.08.232.88
2022.08.222.87
2022.08.192.81
2022.08.182.76
2022.08.172.77
2022.08.162.75
2022.08.152.76
2022.08.122.77
2022.08.112.82
2022.08.102.82
2022.08.092.89
2022.08.082.87
2022.08.052.87
2022.08.042.86
2022.08.032.86
2022.08.022.91
2022.08.012.89
2022.07.292.88
2022.07.282.93
2022.07.272.96
2022.07.263.01
2022.07.253.02
2022.07.223.03
2022.07.213.00
2022.07.203.02
2022.07.193.04
2022.07.183.13
2022.07.153.10
2022.07.143.17
2022.07.133.16
2022.07.123.14
2022.07.113.11
2022.07.083.07
2022.07.073.07
2022.07.063.12
2022.07.052.46
2022.07.012.47
2022.06.302.50
2022.06.292.47
2022.06.282.47
2022.06.272.40
2022.06.242.39
2022.06.232.50
2022.06.222.53
2022.06.212.52
2022.06.172.61
2022.06.162.62
2022.06.152.78
2022.06.142.83
2022.06.132.82
2022.06.102.69
2022.06.092.59
2022.06.082.51
2022.06.072.48
2022.06.062.51
2022.06.032.52
2022.06.022.47
2022.06.012.53
2022.05.312.50
2022.05.272.48
2022.05.262.56
2022.05.252.62
2022.05.242.65
2022.05.232.63
2022.05.202.69
2022.05.192.69
2022.05.182.67
2022.05.172.53
2022.05.162.60
2022.05.132.59
2022.05.122.66
2022.05.112.66
2022.05.102.60
2022.05.092.61
2022.05.062.87
2022.05.052.85
2022.05.042.74
2022.05.032.83
2022.05.022.84
2022.04.292.86
2022.04.282.75
2022.04.272.82
2022.04.262.83
2022.04.252.74
2022.04.222.76
2022.04.212.68
2022.04.202.64
2022.04.192.63
2022.04.182.68
2022.04.142.68
2022.04.132.64
2022.04.122.68
2022.04.112.67
2022.04.082.62
2022.04.072.61
2022.04.062.62
2022.04.052.60
2022.04.042.89
2022.04.012.91
2022.03.312.92
2022.03.302.88
2022.03.292.86
2022.03.282.90
2022.03.252.92
2022.03.242.93
2022.03.232.97
2022.03.222.94
2022.03.212.97
2022.03.182.96
2022.03.173.00
2022.03.163.03
2022.03.153.09
2022.03.143.16
2022.03.113.13
2022.03.103.10
2022.03.093.08
2022.03.083.16
2022.03.073.14
2022.03.043.05
2022.03.033.03
2022.03.023.01
2022.03.013.06
2022.02.283.02
2022.02.253.01
2022.02.243.08
2022.02.233.12
2022.02.223.07