FF金利の予想分布等の概要

FOMC後に公表されるFOMC参加者らの政策金利見通しなどを表にして掲載しているページです。これを見れば、今後のFRBの利上げ・利下げ回数や中立金利、米国の経済見通しがわかります。
- 当ページは、FOMC参会者らの政策金利見通しなどの解説と推移を掲載したページです。
- 米国(アメリカ)のFRB(連邦準備制度理事会)は、FOMC(連邦公開市場委員会)参加者らの政策金利見通し(「FOMC参加者らによるFF金利の予想分布」)を公表しています。当ページは、その公表分と解説を掲載したページです。
- 「FF金利の予想分布」は、「FOMC参加者らによるFF金利(FFレート)の予想分布」を示しています。
- 2018年9月分から、FOMC後に公表されるFRBの中立金利の中央値と推定レンジの掲載を開始しました。
- 2019年9月分から、FOMC後に公表されるFRBの米経済見通しの「実質GDP」「失業率」「PCE」「コアPCE」の予想値の掲載を開始しました。それぞれ単位は%。カッコ内は前回時点の予想。
- Source:Board of Governors of the Federal Reserve System
FF金利の推移はこちら
FRBが公表しているFF金利の推移は、以下のページで掲載しています。

FF金利(実効FF金利)
米国(アメリカ)のFF金利(FFレート・フェデラルファンド金利)のチャートと時系列です。リアルタイム現在の日次と月次の推移を掲載。米国株と比較して見れるようにS&P500も掲載。実効FF金利とは?FRBの誘導目標との関係をわかりやすく解説。
ドットチャートの推移はこちら
FRBが公表しているドットチャートとドットチャートのわかりやすい見方の解説は、以下のページで掲載しています。

ドットチャート(FOMC)
FRB公表の「ドットチャート(FF金利の予想分布図)」を掲載(ロンガーランレートとは?見方をわかりやすく解説)。過去から現在までの推移が確認できます。ドットチャートはFOMCメンバーが予想する米国の政策金利水準を点で散布図化したものです。
解説ページ
- 利上げ回数の見方(FOMC参加者のFFレート予想から)
- ドット・チャート(dot chart)とは
- フェデラル・ファンドレート(FFレート)とは
- 政策金利の引上げ(利上げ)・引下げ(利下げ)による影響
- 中立金利については、以下の解説動画を参照してください。
[動画で解説] 中立金利とは(その調べ方の解説)
時系列(historical data)
2022年3月
2022年3月時点 | ||||
22年末 | 23年末 | 24年末 | ||
上限 | 3.125 | 3.625 | 3.625 | |
中央値 | 1.875 | 2.750 | 2.750 | |
下限 | 1.375 | 2.125 | 2.000 | |
|
22年 | 23年 | 24年 | 長期見通し | |
実質GDP | 2.8 (4.0) | 2.2 (2.2) | 2.0 (2.0) | 1.8 (1.8) |
失業率 | 3.5 (3.5) | 3.5 (3.5) | 3.6 (3.5) | 4.0 (4.0) |
全体PCE | 4.3 (2.6) | 2.7 (2.3) | 2.3 (2.1) | 2.0 (2.0) |
コアPCE | 4.1 (2.7) | 2.6 (2.3) | 2.3 (2.1) | なし なし |
2021年12月
2021年12月時点 | ||||
21年末 | 22年末 | 23年末 | 24年末 | |
上限 | 0.125 | 1.125 | 2.125 | 3.125 |
中央値 | 0.125 | 0.875 | 1.625 | 2.125 |
下限 | 0.125 | 0.375 | 1.125 | 1.875 |
|
21年 | 22年 | 23年 | 24年 | 長期見通し | |
実質GDP | 5.5 (5.9) | 4.0 (3.8) | 2.2 (2.5) | 2.0 (2.0) | 1.8 (1.8) |
失業率 | 4.3 (4.8) | 3.5 (3.8) | 3.5 (3.5) | 3.5 (3.5) | 4.0 (4.0) |
全体PCE | 5.3 (4.2) | 2.6 (2.2) | 2.3 (2.2) | 2.1 (2.1) | 2.0 (2.0) |
コアPCE | 4.4 (3.7) | 2.7 (2.3) | 2.3 (2.2) | 2.1 (2.1) | なし なし |
2021年9月
2021年9月時点 | ||||
21年末 | 22年末 | 23年末 | 24年末 | |
上限 | 0.125 | 0.625 | 1.625 | 2.625 |
中央値 | 0.125 | 0.250 | 1.000 | 1.750 |
下限 | 0.125 | 0.125 | 0.125 | 0.625 |
|
21年 | 22年 | 23年 | 24年 | 長期見通し | |
実質GDP | 5.9 (7.0) | 3.8 (3.3) | 2.5 (2.4) | 2.0 | 1.8 (1.8) |
失業率 | 4.8 (4.5) | 3.8 (3.8) | 3.5 (3.5) | 3.5 | 4.0 (4.0) |
全体PCE | 4.2 (3.4) | 2.2 (2.1) | 2.2 (2.2) | 2.1 | 2.0 (2.0) |
コアPCE | 3.7 (3.0) | 2.3 (2.1) | 2.2 (2.1) | 2.1 | なし なし |
2021年6月
2021年6月時点 | |||
21年末 | 22年末 | 23年末 | |
上限 | 0.125 | 0.625 | 1.625 |
中央値 | 0.125 | 0.125 | 0.625 |
下限 | 0.125 | 0.125 | 0.125 |
|
21年 | 22年 | 23年 | 長期見通し | |
実質GDP | 7.0 (6.5) | 3.3 (3.3) | 2.4 (2.2) | 1.8 (1.8) |
失業率 | 4.5 (4.5) | 3.8 (3.9) | 3.5 (3.5) | 4.0 (4.0) |
全体PCE | 3.4 (2.4) | 2.1 (2.0) | 2.2 (2.1) | 2.0 (2.0) |
コアPCE | 3.0 (2.2) | 2.1 (2.0) | 2.1 (2.1) | なし なし |
2021年3月
2021年3月時点 | |||
21年末 | 22年末 | 23年末 | |
上限 | 0.125 | 0.625 | 1.125 |
中央値 | 0.125 | 0.125 | 0.125 |
下限 | 0.125 | 0.125 | 0.125 |
|
21年 | 22年 | 23年 | 長期見通し | |
実質GDP | 6.5 (4.2) | 3.3 (3.2) | 2.2 (2.4) | 1.8 (1.8) |
失業率 | 4.5 (5.0) | 3.9 (4.2) | 3.5 (3.7) | 4.0 (4.1) |
全体PCE | 2.4 (1.8) | 2.0 (1.9) | 2.1 (2.0) | 2.0 (2.0) |
コアPCE | 2.2 (1.8) | 2.0 (1.9) | 2.1 (2.0) | なし なし |
2020年12月
2020年12月時点 | |||
21年末 | 22年末 | 23年末 | |
上限 | 0.125 | 0.375 | 1.125 |
中央値 | 0.125 | 0.125 | 0.125 |
下限 | 0.125 | 0.125 | 0.125 |
|
20年 | 21年 | 22年 | 23年 | 長期見通し | |
実質GDP | -2.4 (-3.7) | 4.2 (4.0) | 3.2 (3.0) | 2.4 (2.5) | 1.8 (1.9) |
失業率 | 6.7 (7.6) | 5.0 (5.5) | 4.2 (4.6) | 3.7 (4.0) | 4.1 (4.1) |
全体PCE | 1.2 (1.2) | 1.8 (1.7) | 1.9 (1.8) | 2.0 (2.0) | 2.0 (2.0) |
コアPCE | 1.4 (1.5) | 1.8 (1.7) | 1.9 (1.8) | 2.0 (2.0) | なし なし |
2020年9月
2020年9月時点 | ||||
20年末 | 21年末 | 22年末 | 23年末 | |
上限 | 0.125 | 0.125 | 0.625 | 1.375 |
中央値 | 0.125 | 0.125 | 0.125 | 0.125 |
下限 | 0.125 | 0.125 | 0.125 | 0.125 |
|
20年 | 21年 | 22年 | 23年 | 長期見通し | |
実質GDP | -3.7 (-6.5) | 4.0 (5.0) | 3.0 (3.5) | 2.5 (なし) | 1.9 (1.8) |
失業率 | 7.6 (9.3) | 5.5 (6.5) | 4.6 (5.5) | 4.0 (なし) | 4.1 (4.1) |
全体PCE | 1.2 (0.8) | 1.7 (1.6) | 1.8 (1.7) | 2.0 (なし) | 2.0 (2.0) |
コアPCE | 1.5 (1.0) | 1.7 (1.5) | 1.8 (1.7) | 2.0 (なし) | なし なし |
2020年6月
2020年6月時点 | |||
20年末 | 21年末 | 22年末 | |
上限 | 0.125 | 0.125 | 1.125 |
中央値 | 0.125 | 0.125 | 0.125 |
下限 | 0.125 | 0.125 | 0.125 |
|
20年 | 21年 | 22年 | 長期見通し | |
実質GDP | -6.5 (2.0) | 5.0 (1.9) | 3.5 (1.8) | 1.8 (1.9) |
失業率 | 9.3 (3.5) | 6.5 (3.6) | 5.5 (3.7) | 4.1 (4.1) |
全体PCE | 0.8 (1.9) | 1.6 (2.0) | 1.7 (2.0) | 2.0 (2.0) |
コアPCE | 1.0 (1.9) | 1.5 (2.0) | 1.7 (2.0) | なし なし |
2020年3月
2020年3月分について
FRBは2020年3月15日に緊急のFOMCを開催したため、2020年3月17-18日に予定されていた定例会合は中止になると発表。同会合で予定されていたFF金利の予想分布など、最新の経済予測の公表などは新型コロナウイルスを巡る不確実性を理由に見送りました。パウエルFRB議長は、公表は恐らく6月になると述べました。
2019年12月
2019年12月時点 | ||||
19年末 | 20年末 | 21年末 | 22年末 | |
上限 | 1.625 | 1.875 | 2.375 | 2.875 |
中央値 | 1.625 | 1.625 | 1.875 | 2.125 |
下限 | 1.625 | 1.625 | 1.625 | 1.625 |
|
19年 | 20年 | 21年 | 22年 | 長期見通し | |
実質GDP | 2.2 (2.2) | 2.0 (2.0) | 1.9 (1.9) | 1.8 (1.8) | 1.9 (1.9) |
失業率 | 3.6 (3.7) | 3.5 (3.7) | 3.6 (3.8) | 3.7 (3.9) | 4.1 (4.2) |
全体PCE | 1.5 (1.5) | 1.9 (1.9) | 2.0 (2.0) | 2.0 (2.0) | 2.0 (2.0) |
コアPCE | 1.6 (1.8) | 1.9 (1.9) | 2.0 (2.0) | 2.0 (2.0) | なし なし |
2019年9月
2019年9月時点 | ||||
19年末 | 20年末 | 21年末 | 22年末 | |
上限 | 2.125 | 2.375 | 2.625 | 2.875 |
中央値 | 1.875 | 1.875 | 2.125 | 2.375 |
下限 | 1.625 | 1.625 | 1.625 | 1.625 |
|
19年 | 20年 | 21年 | 22年 | 長期見通し | |
実質GDP | 2.2 (2.1) | 2.0 (2.0) | 1.9 (1.8) | 1.8 なし | 1.9 (1.9) |
失業率 | 3.7 (3.6) | 3.7 (3.7) | 3.8 (3.8) | 3.9 なし | 4.2 (4.2) |
全体PCE | 1.5 (1.5) | 1.9 (1.9) | 2.0 (2.0) | 2.0 なし | 2.0 (2.0) |
コアPCE | 1.8 (1.8) | 1.9 (1.9) | 2.0 (2.0) | 2.0 なし | なし なし |
2019年6月以前
2019年6月時点 | ||||
19年末 | 20年末 | 21年末 | ||
上限 | 2.625 | 3.125 | 3.125 | |
中央値 | 2.375 | 2.125 | 2.375 | |
下限 | 1.875 | 1.875 | 1.875 | |
| ||||
2019年3月時点 | ||||
19年末 | 20年末 | 21年末 | ||
上限 | 2.875 | 3.375 | 2.625 | |
中央値 | 2.375 | 2.625 | 2.625 | |
下限 | 2.375 | 2.375 | 2.375 | |
| ||||
2018年12月時点 | ||||
18年末 | 19年末 | 20年末 | 21年末 | |
上限 | 2.375 | 3.125 | 3.625 | 3.625 |
中央値 | 2.375 | 2.875 | 3.125 | 3.125 |
下限 | 2.125 | 2.375 | 2.375 | 2.375 |
| ||||
2018年9月時点 | ||||
18年末 | 19年末 | 20年末 | 21年末 | |
上限 | 2.325% | 3.625% | 3.875% | 4.125% |
中央値 | 2.375% | 3.125% | 3.375% | 3.375% |
下限 | 2.125% | 2.125% | 2.125% | 2.125% |
| ||||
2018年6月時点 | ||||
18年末 | 19年末 | 20年末 | ||
上限 | 2.625% | 3.625% | 4.125% | |
中央値 | 2.375% | 3.125% | 3.375% | |
下限 | 1.875% | 1.875% | 1.875% | |
2018年3月時点 | ||||
18年末 | 19年末 | 20年末 | ||
上限 | 2.625% | 3.375% | 4.875% | |
中央値 | 2.125% | 2.875% | 3.375% | |
下限 | 1.625% | 1.625% | 1.625% | |
2017年12月時点 | ||||
17年末 | 18年末 | 19年末 | 20年末 | |
上限 | – | 2.625% | 3.375% | 3.875% |
中央値 | 1.375% | 2.125% | 2.687% | 2.875% |
下限 | – | 1.125% | 1.125% | 1.125% |
2017年9月時点 | ||||
17年末 | 18年末 | 19年末 | 20年末 | |
上限 | 1.625% | 2.625% | 3.375% | 3.875% |
中央値 | 1.375% | 2.125% | 2.687% | 2.875% |
下限 | 1.125% | 1.125% | 1.125% | 1.125% |
2017年6月時点 | ||||
17年末 | 18年末 | 19年末 | 20年末 | |
上限 | 1.625% | 3.125% | 4.125% | – |
中央値 | 1.375% | 2.125% | 3.000% | – |
下限 | 1.125% | 1.125% | 1.125% | – |
2017年3月時点 | ||||
17年末 | 18年末 | 19年末 | 20年末 | |
上限 | 2.125% | 3.375% | 3.875% | – |
中央値 | 1.375% | 2.125% | 3.000% | – |
下限 | 0.875% | 0.875% | 0.875% | – |
2016年12月時点 | ||||
17年末 | 18年末 | 19年末 | 20年末 | |
上限 | 2.125% | 3.375% | 3.875% | – |
中央値 | 1.375% | 2.125% | 2.875% | – |
下限 | 0.875% | 0.875% | 0.875% | – |
2016年9月時点 | ||||
17年末 | 18年末 | 19年末 | 20年末 | |
上限 | 2.125% | 3.125% | 3.750% | – |
中央値 | 1.125% | 3.125% | 2.625% | – |
下限 | 0.625% | 0.625% | 0.625% | – |
2016年6月時点 | ||||
17年末 | 18年末 | 19年末 | 20年末 | |
上限 | 2.375% | 3.375% | – | – |
中央値 | 1.625% | 2.375% | – | – |
下限 | 0.625% | 0.625% | – | – |