PR

プットコールレシオ(日経平均とTOPIX/日本)

プットコールレシオの概要

日本のプットコールレシオ

かぶー
かぶー

プットコールレシオは需給バランスを見る指標で、相場のメドや過熱感、トレンドの転換を計る際に使われる指標だよ!他指標の補完として見てみよう!当ページでは、日経225オプションとTOPIXオプションのプットコールレシオを掲載!市場で最もよく見られているプットコールレシオだよ!株価指数の日経平均株価とTOPIXとの比較チャートを掲載してるから、過去から現在までの推移を株価と比較して見てみよう!

  • 当ページは、プットコールレシオ(日経平均とTOPIX/日本)の解説と推移(チャートと時系列)を掲載したページです。
  • 各指数・指標の解説
    プットコールレシオとは
  • Source:JPX(Japan Exchange Group, Inc.:日本取引所グループ)/OSE(Osaka Exchange,Inc.:大阪取引所)
  • 大阪取引所公表の日経225オプションのプットオプションとコールオプションの建玉残高から株式マーケットデータがプットコールレシオ(プットコール比率)を算出。TOPIXも同様に、TOPIXオプションのプットオプションとコールオプションの建玉残高から株式マーケットデータがプットコールレシオ(プットコール比率)を算出。
  • Trading of Index Options(Nikkei 225 Options)/Open Interest(Put Options,Call Options)
  • Trading of Index Options(TOPIX Options)/Open Interest(Put Options,Call Options)
  • Put Call Ratio(japan) historical data&chart

プットコールレシオとは?わかりやすく簡単に解説

プットコールレシオ(英語:PCR/Put Call Ratio)とは、「プットコール比率」とも呼ばれる、オプション取引におけるプットオプション(売る権利)とコールオプション(買う権利)の比率です。プットオプションとコールオプションどちらが多いのかを示す指標です。

プットコールレシオの計算式

プットコールレシオの計算式は以下の通りです。

プットコールレシオ(PCR)=プットオプションの建玉残高÷コールオプションの建玉残高

プットコールレシオの上昇と低下は何を示す?その意味

プットコールレシオはオプションの需給バランスを見る指標で、プットオプションが増えれば上昇し、コールオプションが増えれば低下する指標です。

プットオプションは「売る権利」ですので、相場が下がれば利益が得られます。ゆえに、相場に弱気な投資家が増えればプットオプションが増えて、プットコールレシオは上昇します。

一方、コールオプションは「買う権利」ですので、相場が上がれば利益を得られます。ゆえに、相場に強気な投資家が増えればコールオプションが増えてプットコールレシオは低下します。

つまり、プットコールレシオが上昇していれば相場に弱気な投資家の割合が増えていることを示し、プットコールレシオが低下していれば相場に強気な投資家の割合が増えていることを示しています。

あるいは、これ以上は相場が上がらないと予想する投資家が増えればプットコールレシオは低下しやすくなりますし、これ以上は下がらないと予想する投資家が増えればプットコールレシオは上昇しやすくなりますので、相場の転換点を見る指標としても使われます。

プットコールレシオの水準と目安

プットコールレシオ(日経225オプション)は直近は概ね1.5-2.0程度の水準で推移しており、下限で相場(日経平均株価)の過熱感が意識されやすい傾向があります。プットコールレシオは株価の天底を示す指標ではなく、オプションの需給バランスを示した指標で、投資家が見ているメドであったり、過熱感やトレンド、トレンドの転換の参考に見る指標ですので、補完指標として見るのが一般的です。

当ページのプットコールレシオについて

当ページでは、2023年1月までeワラント(カイカ証券)様提供のプットコールレシオを掲載していましたが、カイカ証券様の業務縮小に伴い取り扱いが終了しましたので、大阪取引所公表の日経225オプションのプットオプションとコールオプションの建玉残高から算出するプットコールレシオの掲載に変更しました。

eワラントの取引は主に個人投資家で、オプションは買いのみのポジションでしたのでそのプットコールレシオは個人投資家のオプションの需給バランスをより反映したものでしたが、ボラタイルな相場では取引量が少ないため異常値を叩き出すことも多くありました。一方、現在掲載している大阪取引所公表の日経225オプションから算出しているプットコールレシオは、取引所オプションのプットコールレシオですので、個人投資家と機関投資家を含めた圧倒的な取引量のオプションの需給バランスを反映したものですが、オプションは買いのみではなく売りポジションも含まれているため、投資家のトータルの相場観が反映されている点に違いがあります。

米国(アメリカ)のプットコールレシオはこちら

米国(アメリカ)のプットコールレシオ(S&P500)の推移は、以下のページで掲載しています。

プットコールレシオ(S&P500・米国|アメリカ)
米国(アメリカ)株式市場全体の動向を示すS&P500のプットコールレシオのチャートと時系列です(速報)。市場関係者が先行き強気か弱気かが反映された指標で、相場の転換点を見る指標としても使われます。水準や目安など見方の解説も掲載しています。

チャート(プットコールレシオ・日本)

プットコールレシオ(日経225オプション)と日経平均株価のチャート

日本のプットコールレシオ(日経平均)のチャート
  • 拡大表示はこちら
  • チャートは拡大表示することができます。拡大されたチャートにカーソルを合わせれば、カーソルの位置のデータが表示されます。
  • Chart [Put Call Ratio(japan/nikkei225 options)]
  • 日経平均株価とTOPIXの解説と推移は、以下のページで掲載しています。
日経平均株価・TOPIX(トピックス)・JPX400
日本を代表する主要株価指数「日経平均株価」「TOPIX(トピックス)」「JPX400」のチャートと時系列です。相対チャート(パフォーマンス比較チャート)も掲載。SQ前後の推移、それぞれの特徴や見方のわかりやすい解説も掲載しています。

プットコールレシオ(TOPIXオプション)とTOPIXのチャート

topix(トピックス)のプットコールレシオのチャート

時系列(historical data)

2024年

日付プットコールレシオ
(日経)
プットコールレシオ
(TOPIX)
2024年の日本(日経平均とTOPIX)のプットコールレシオの時系列データ(ヒストリカルデータ)

2023年

日付プットコールレシオ
(日経)
プットコールレシオ
(TOPIX)
2023.11.301.6141.836
2023.11.291.6171.834
2023.11.281.6081.857
2023.11.271.6011.870
2023.11.241.5951.842
2023.11.221.5901.881
2023.11.211.5921.893
2023.11.201.5961.884
2023.11.171.6031.895
2023.11.161.6011.877
2023.11.151.5891.910
2023.11.141.5781.898
2023.11.131.5801.913
2023.11.101.5781.909
2023.11.091.5771.779
2023.11.081.5651.784
2023.11.071.5641.838
2023.11.061.5661.807
2023.11.021.5511.850
2023.11.011.5591.876
2023.10.311.5621.926
2023.10.301.5631.918
2023.10.271.5771.877
2023.10.261.5871.908
2023.10.251.6021.907
2023.10.241.6111.893
2023.10.231.5811.921
2023.10.201.6111.918
2023.10.191.6181.868
2023.10.181.6331.889
2023.10.171.6221.898
2023.10.161.6121.901
2023.10.131.6201.956
2023.10.121.5951.787
2023.10.111.5911.839
2023.10.101.5941.854
2023.10.061.6221.869
2023.10.051.6271.876
2023.10.041.6521.976
2023.10.031.6681.980
2023.10.021.6691.968
2023.09.291.6772.025
2023.09.281.6832.024
2023.09.271.6762.009
2023.09.261.6711.984
2023.09.251.6632.167
2023.09.221.6752.176
2023.09.211.6942.182
2023.09.201.7162.157
2023.09.191.7162.340
2023.09.151.7202.173
2023.09.141.7202.151
2023.09.131.7222.101
2023.09.121.7212.101
2023.09.111.7192.113
2023.09.081.7172.106
2023.09.071.6682.334
2023.09.061.6622.197
2023.09.051.6602.215
2023.09.041.6512.219
2023.09.011.6402.229
2023.08.311.6382.239
2023.08.301.6332.226
2023.08.291.6272.208
2023.08.281.6282.189
2023.08.251.6242.230
2023.08.241.6182.261
2023.08.231.6312.307
2023.08.221.6322.348
2023.08.211.6312.328
2023.08.181.6342.331
2023.08.171.6522.511
2023.08.161.6612.467
2023.08.151.6632.477
2023.08.141.6552.442
2023.08.101.6392.453
2023.08.091.6132.442
2023.08.081.6132.411
2023.08.071.6222.402
2023.08.041.6222.421
2023.08.031.6432.401
2023.08.021.6502.402
2023.08.011.6412.381
2023.07.311.6352.381
2023.07.281.6272.387
2023.07.271.6372.420
2023.07.261.6502.428
2023.07.251.6602.395
2023.07.241.6522.403
2023.07.211.6512.400
2023.07.201.6592.400
2023.07.191.6492.441
2023.07.181.6552.447
2023.07.141.6582.414
2023.07.131.5592.240
2023.07.121.5612.191
2023.07.111.5602.163
2023.07.101.5492.174
2023.07.071.5392.263
2023.07.061.5402.262
2023.07.051.5352.260
2023.07.041.5332.418
2023.07.031.5342.418
2023.06.301.5312.439
2023.06.291.5262.452
2023.06.281.5292.462
2023.06.271.5322.462
2023.06.261.5332.505
2023.06.231.5322.530
2023.06.221.5172.506
2023.06.211.5292.525
2023.06.201.5332.697
2023.06.191.5212.741
2023.06.161.5112.741
2023.06.151.4942.743
2023.06.141.4822.747
2023.06.131.4832.681
2023.06.121.4882.646
2023.06.091.4942.646
2023.06.081.5602.776
2023.06.071.5632.959
2023.06.061.5472.941
2023.06.051.5342.760
2023.06.021.5432.819
2023.06.011.5412.726
2023.05.311.5332.712
2023.05.301.5232.705
2023.05.291.5202.787
2023.05.261.5422.782
2023.05.251.5592.775
2023.05.241.5542.793
2023.05.231.6003.028
2023.05.221.6513.031
2023.05.191.6563.166
2023.05.181.6662.875
2023.05.171.6522.854
2023.05.161.6492.857
2023.05.151.6672.848
2023.05.121.6632.802
2023.05.111.6872.386
2023.05.101.6802.433
2023.05.091.6842.437
2023.05.081.6722.477
2023.05.021.6752.494
2023.05.011.6662.519
2023.04.281.6682.514
2023.04.271.6672.520
2023.04.261.6672.521
2023.04.251.6532.519
2023.04.241.6462.520
2023.04.211.6312.540
2023.04.201.6122.540
2023.04.191.6152.542
2023.04.181.6152.572
2023.04.171.6172.534
2023.04.141.6262.546
2023.04.131.6672.617
2023.04.121.6602.644
2023.04.111.6462.653
2023.04.101.6542.663
2023.04.071.6522.675
2023.04.061.6552.668
2023.04.051.6462.664
2023.04.041.6502.728
2023.04.031.6372.750
2023.03.311.6302.709
2023.03.301.6212.661
2023.03.291.6402.665
2023.03.281.6472.734
2023.03.271.6552.770
2023.03.241.6552.788
2023.03.231.6542.763
2023.03.221.6742.720
2023.03.201.6652.796
2023.03.171.6682.839
2023.03.161.6882.923
2023.03.151.6793.010
2023.03.141.7172.984
2023.03.131.6972.832
2023.03.101.6982.934
2023.03.091.7393.544
2023.03.081.7383.742
2023.03.071.7153.896
2023.03.061.7183.897
2023.03.031.7314.891
2023.03.021.7314.871
2023.03.011.7414.898
2023.02.281.7434.924
2023.02.271.7404.829
2023.02.241.7364.819
2023.02.221.7614.818
2023.02.211.7424.915
2023.02.201.7536.232
2023.02.171.7545.835
2023.02.161.7535.835
2023.02.151.7675.864
2023.02.141.7675.864
2023.02.131.7755.896
2023.02.101.7685.992
2023.02.091.7486.412
2023.02.081.7266.343
2023.02.071.7276.189
2023.02.061.7116.025
2023.02.031.7066.047
2023.02.021.7246.174
2023.02.011.7316.167
2023.01.311.7176.167
2023.01.301.7096.167
2023.01.271.7096.167
2023.01.261.7126.160
2023.01.251.7196.434
2023.01.241.7197.051
2023.01.231.7207.051
2023.01.201.7197.051
2023.01.191.7336.839
2023.01.181.7496.839
2023.01.171.7666.856
2023.01.161.7806.827
2023.01.131.7836.827
2023.01.121.6235.916
2023.01.111.6365.882
2023.01.101.6436.110
2023.01.061.6576.138
2023.01.051.6536.115
2023.01.041.6666.179
2023年の日本(日経平均とTOPIX)のプットコールレシオの時系列データ(ヒストリカルデータ)

2022年

日付プットコールレシオ
(日経)
プットコールレシオ
(TOPIX)
2022.12.301.6786.179
2022.12.291.6936.179
2022.12.281.6936.179
2022.12.271.7116.169
2022.12.261.7266.358
2022.12.231.7496.358
2022.12.221.7626.406
2022.12.211.7796.585
2022.12.201.7826.345
2022.12.191.7906.345
2022.12.161.8076.345
2022.12.151.8176.345
2022.12.141.8036.446
2022.12.131.8336.457
2022.12.121.8486.457
2022.12.091.8666.569
2022.12.081.7755.436
2022.12.071.7775.433
2022.12.061.7795.540
2022.12.051.7755.446
2022.12.021.7825.439
2022.12.011.7935.384
2022.11.301.7945.379
2022.11.291.7895.386
2022.11.281.7965.160
2022.11.251.7965.191
2022.11.241.7945.199
2022.11.221.7955.733
2022.11.211.7925.693
2022.11.181.7855.678
2022.11.171.7735.729
2022.11.161.7845.699
2022.11.151.7945.692
2022.11.141.7965.553
2022.11.111.7985.663
2022.11.101.8105.878
2022.11.091.7935.907
2022.11.081.7896.057
2022.11.071.7646.094
2022.11.041.7526.132
2022.11.021.7525.777
2022.11.011.7555.720
2022.10.311.7616.216
2022.10.281.7756.165
2022.10.271.7995.901
2022.10.261.7945.788
2022.10.251.8025.774
2022.10.241.8055.701
2022.10.211.8015.701
2022.10.201.8025.701
2022.10.191.7885.755
2022.10.181.8175.755
2022.10.171.7995.748
2022.10.141.8035.748
2022.10.131.7465.527
2022.10.121.7756.089
2022.10.111.8105.943
2022.10.071.8185.943
2022.10.061.8255.880
2022.10.051.8425.872
2022.10.041.8425.777
2022.10.031.8495.777
2022.09.301.8725.727
2022.09.291.8715.745
2022.09.281.8935.679
2022.09.271.9245.589
2022.09.261.9235.675
2022.09.221.9135.677
2022.09.211.9415.645
2022.09.201.9665.853
2022.09.161.9675.815
2022.09.151.9695.843
2022.09.141.9667.019
2022.09.131.9497.298
2022.09.121.9539.101
2022.09.091.9309.902
2022.09.081.8388.086
2022.09.071.8557.882
2022.09.061.8687.723
2022.09.051.8847.717
2022.09.021.8767.774
2022.09.011.8767.774
2022.08.311.8877.762
2022.08.301.8977.972
2022.08.291.8797.972
2022.08.261.9257.972
2022.08.251.9247.878
2022.08.241.9217.878
2022.08.231.9088.069
2022.08.221.9038.069
2022.08.191.8998.069
2022.08.181.8738.069
2022.08.171.8537.922
2022.08.161.8557.463
2022.08.151.8387.580
2022.08.12