[お知らせ] チャートの拡大表示の方法が変更になり、目次が新しくなりました。詳しくはこちら
PR

潜在GDP(米国・アメリカ)

米国の潜在GDPの概要

潜在gdp

米国(アメリカ)の潜在GDPの推移と解説を掲載したページです。潜在GDPは「経済の最大の持続可能な産出量」と言われるその国の供給力を表した指標です。

  • 当ページは、米国の潜在GDPの推移(チャートと時系列)と解説を掲載したページです。
  • Source:米議会予算局(CBO:Congressional Budget Office)
  • 速報値を掲載し、改定値で修正があった場合は上書きして掲載しています
  • US potential GDP-historical data&chart

潜在GDPとは?

潜在GDP(読み方:せんざいじーでぃーぴー|英語:potential GDP)とは、景気循環の影響を均してみた平均的な供給力を表した指標です。

「需要(じゅよう)」と「供給(きょうきゅう)」の解説はこちら

潜在GDPをわかりやすく簡単に解説

潜在GDPは、簡単にいうとその国の供給力を表した指標です。潜在GDPは「経済の最大の持続可能な産出量」とも言われますが、現在の経済の実力通りのもとで発揮できる平均的な供給力を意味します。資本・生産性・労働力を目一杯利用した場合、あるいは過去の平均的な水準まで投入された場合に実現可能な総産出量を意味します。

潜在GDPは推計値?潜在GDPの公表日(発表日)は、いつ?

潜在GDPは客観的なデータとして観察できるものではないため、何らかの方法で推計されています。日本の場合は日本銀行調査統計局が定期的に推計を行っており、米国の場合はCBO(米議会予算局)が推計・公表しています。当ページでは、そのCBO公表の最新の潜在GDP(実質)の推移を掲載しています。データ更新時は、当サイトの「お知らせ」のページ(トップページ)の”更新情報”の欄や公式X(ツイッター)等でお知らせします。推計値は推計手法によって大きく異なる値をとりうるほか、様々な推計誤差が含まれますので十分な幅を持って評価する必要があります(推計手法が見直されれば修正しています)。潜在GDPの公表日は概ね2月と7月ですが、不定期ですので1カ月程度前後する場合があります。

実際のGDPと潜在GDPの違いは?

GDP(国内総生産)は、実際のGDPと潜在GDPがあります。

実際の米国のGDPである「名目GDP」と「実質GDP」は、以下のページで掲載しています。

名目GDPと名目GDP成長率(米国・アメリカ)
速報・米国の名目GDPと名目GDP成長率(伸び率)のチャートと時系列です(米商務省BEA経済分析局公表分)。NYダウ・ナスダック・S&P500との比較チャートや計算方法も掲載。名目経済成長率を表す。マネーストック(マネーサプライ)と比較して見よう。
実質GDPと実質GDP成長率(米国・アメリカ)
米国の実質GDPと実質GDP成長率のチャートと時系列です(速報)。NYダウ・ナスダック・S&P500との比較チャートも掲載。実質GDPとはモノの量がどれだけ増えたかを示す指標。実質GDP成長率は実質経済成長率を表します。わかりやすい解説も掲載。

実際のGDPは実際の需要である現実のGDPです。それに対し、潜在GDPは現在の経済の実力通りのもとで発揮できる平均的な供給力で、その国の供給力を示す指標です。ただし、推計値ですので仮想の供給力を示しています。潜在GDP、つまり供給力は短期的にはあまり変動しない特徴があります。

潜在成長率(潜在GDP伸び率)と潜在GDP

潜在成長率(せんざいせいちょうりつ)とは、潜在GDPの伸び率です。潜在成長率は「潜在GDP伸び率」とも呼ばれています。潜在GDPは、この潜在成長率の推計に用いられるほか、需給ギャップの推計にも用いられます。

米国の潜在成長率の推移と解説は、以下のページで掲載しています。

潜在成長率(米国・アメリカ)
米国(アメリカ)の潜在成長率(潜在GDP成長率)のチャートと時系列です(CBO公表分・速報)。過去から現在、そして将来の予測の推移と実質金利との比較チャートを掲載。潜在成長率は実質GDPの成長率(伸び率)。経済成長率と比較して見ましょう。

需給ギャップと潜在GDP

実際のGDPと潜在GDPの差を表した指標が「需給ギャップ(じゅきゅうぎゃっぷ)」です。

実際のGDPは需要、潜在GDPは供給ですので、需給ギャップは需要と供給のバランスを示した指標です。経済の活動水準を表しており、インフレ圧力の目安となる指標であるため注目度が高いです。需給ギャップを見れば、現在の経済が良い状態なのか悪い状態なのかがわかります。潜在GDP、つまり供給力は短期的に大きく変動するものではないので、需給ギャップは需要の強弱を見る目安となります。

米国の需給ギャップは、以下のページで掲載しています。デマンドプルインフレとコストプッシュインフレといったインフレの質の見方の解説も記載していますので参照してください。

需給ギャップ(GDPギャップ)米国・アメリカ
CBO(米議会予算局)公表の米国の需給ギャップ(GDPギャップ)のチャートと時系列です。過去から現在、今後10年間の予測値の推移を掲載。米国の需要が強いのか弱いのかがわかり、インフレ時にコストプッシュ型かデマンドプル型かを見る際にも注目されます。

チャート(潜在GDP)

米国の潜在GDPのチャート

米国(アメリカ)の潜在gdpのチャート

時系列(historical data)

CBO公表の今後10年間の潜在GDPの予測値も掲載しています。時系列データは、CBO公表とともに最新データに置き換わります。

期間潜在GDP(米国)
2034-4Q27,804.370000
2034-3Q27,684.890000
2034-2Q27,565.360000
2034-1Q27,445.780000
2033-4Q27,326.180000
2033-3Q27,206.700000
2033-2Q27,087.210000
2033-1Q26,967.670000
2032-4Q26,848.010000
2032-3Q26,728.190000
2032-2Q26,608.150000
2032-1Q26,487.910000
2031-4Q26,367.560000
2031-3Q26,246.970000
2031-2Q26,126.150000
2031-1Q26,005.130000
2030-4Q25,883.920000
2030-3Q25,762.300000
2030-2Q25,640.500000
2030-1Q25,518.420000
2029-4Q25,395.750000
2029-3Q25,272.420000
2029-2Q25,148.480000
2029-1Q25,024.240000
2028-4Q24,900.250000
2028-3Q24,776.370000
2028-2Q24,652.770000
2028-1Q24,529.510000
2027-4Q24,407.170000
2027-3Q24,284.170000
2027-2Q24,160.850000
2027-1Q24,037.130000
2026-4Q23,912.240000
2026-3Q23,787.670000
2026-2Q23,662.930000
2026-1Q23,537.990000
2025-4Q23,413.130000
2025-3Q23,288.280000
2025-2Q23,164.480000
2025-1Q23,041.940000
2024-4Q22,920.270000
2024-3Q22,800.630000
2024-2Q22,682.660000
2024-1Q22,566.610000
2023-4Q22,452.060000
2023-3Q22,338.770000
2023-2Q22,227.570000
2023-1Q22,116.380000
2022-4Q22,004.679070
2022-3Q21,892.766610
2022-2Q21,780.141110
2022-1Q21,667.693840
2021-4Q21,558.240250
2021-3Q21,454.647380
2021-2Q21,355.977380
2021-1Q21,261.600040
2020-4Q21,167.090000
2020-3Q21,065.729190
2020-2Q20,965.140220
2020-1Q20,861.839250
2019-4Q20,758.053510
2019-3Q20,653.077460
2019-2Q20,545.449540
2019-1Q20,437.922150
2018-4Q20,331.495410
2018-3Q20,226.065830
2018-2Q20,121.719170
2018-1Q20,019.170110
2017-4Q19,919.841850
2017-3Q19,823.602550
2017-2Q19,730.297920
2017-1Q19,640.089470
2016-4Q19,551.310620
2016-3Q19,463.204570
2016-2Q19,375.150670
2016-1Q19,286.925280
2015-4Q19,198.658550
2015-3Q19,110.070940
2015-2Q19,021.104430
2015-1Q18,931.981090
2014-4Q18,843.338140
2014-3Q18,755.213030
2014-2Q18,667.807860
2014-1Q18,582.016790
2013-4Q18,496.933960
2013-3Q18,412.744840
2013-2Q18,329.440470
2013-1Q18,246.421370
2012-4Q18,163.793770
2012-3Q18,082.645750
2012-2Q18,002.357000
2012-1Q17,923.095230
2011-4Q17,845.433170
2011-3Q17,769.091550
2011-2Q17,694.289730
2011-1Q17,621.833110
2010-4Q17,551.856970
2010-3Q17,484.478310
2010-2Q17,419.589720
2010-1Q17,357.905980
2009-4Q17,297.998500
2009-3Q17,238.915830
2009-2Q17,178.410060
2009-1Q17,114.500180
2008-4Q17,046.576390
2008-3Q16,973.238280
2008-2Q16,895.894980
2008-1Q16,815.605760
2007-4Q16,732.836360
2007-3Q16,649.553220
2007-2Q16,566.649930
2007-1Q16,484.888030
2006-4Q16,404.431900
2006-3Q16,324.825210
2006-2Q16,240.797140
2006-1Q16,152.594090
2005-4Q16,062.035940
2005-3Q15,968.843340
2005-2Q15,873.169980
2005-1Q15,775.796140
2004-4Q15,675.558620
2004-3Q15,573.526930
2004-2Q15,472.994120
2004-1Q15,374.838880
2003-4Q15,278.388680
2003-3Q15,183.877360
2003-2Q15,090.807390
2003-1Q14,997.837110
2002-4Q14,905.535690
2002-3Q14,813.102100
2002-2Q14,719.438900
2002-1Q14,624.003350
2001-4Q14,525.225670
2001-3Q14,421.269310
2001-2Q14,311.539720
2001-1Q14,194.982060
2000-4Q14,071.401930
2000-3Q13,940.660490
2000-2Q13,802.557910
2000-1Q13,657.909720
米国(アメリカ)の潜在GDPの時系列データ(ヒストリカルデータ)
タイトルとURLをコピーしました