[お知らせ] 「ICE半導体株指数(NYSE半導体株指数)」の掲載開始
PR

米国の金利・ISMやPMIの先行指標「中国の与信」をチェックしよう!

追加指標

ページ紹介

当サイト「株式マーケットデータ」の以下の画像のページで、中国のクレジットインパルスの掲載を開始しました。

クレジットインパルス(中国)
中国のクレジットインパルスのチャートと時系列です。グローバル製造業PMI、米国ISM製造業景況指数、中国製造業PMIとの比較チャートも掲載。上昇・低下で中国当局が金融緩和的か金融引き締め的かを表し、世界景気や日経平均株価の先行指標としても見られる。

「クレジットインパルス(中国)」のページは、

中国市場のメニュー欄

クレジットインパルスのページ紹介

メニューの「中国市場」のページ内にある「経済指標(中国)」の欄にあります。

中国のクレジットインパルス

クレジットインパルスは、GDPに対してどれだけ与信(貸し出し)を行っているかの比率です。

中国のクレジットインパルスは、中国当局が金融緩和的か金融引き締め的か、政策の姿勢を測れる指標で、米国の金利には6カ月先行、ISM製造業景況指数や中国製造業PMIに1年先行する指標としてすごく注目度が高い指標です。特段、グローバル製造業PMIに1年先行する指標として有名で、グローバル製造業PMIは日経平均株価との連動性が非常に高い指標ですので、中国のクレジットインパルスは日経平均株価の先行指標にもなるため「チェックしない選択肢はない!」と言えるビッグ指標です。米国の金利・ISMなどビッグ指標に先行するビッグ指標、ということで、もちろん固有の問題で先行指標とならないこともありますが、必ず見ておいた方がいいと思いますので、データ更新時は当サイトの公式ツイッターなどで逐一お知らせしようと思っています。なかなか中国のクレジットインパルスの推移を簡単に見れるサイトはないと思いますので是非ご利用ください。

また、当サイトでは米国の金利やISM製造業景況指数・中国製造業PMI、グローバル製造業PMI、日経平均株価も全て掲載していますので、併せてご利用いただけたらと思います。それぞれのページは、「クレジットインパルス(中国)」のページにリンクを貼っていますので、そちらから各ページに飛んでいただくのが便利かなと思います。

株式マーケットデータの公式X(旧twitter)

株式マーケットデータの公式X(旧ツイッター)START!

株式マーケットデータの公式X(旧twitter)

お知らせや投資に役立つ情報をいち早くお伝えしますので、是非フォローしてください。

タイトルとURLをコピーしました